自習にやって来た新高1。彼のそばを通りかかるとさっそく質問が。

 

驚き「先生!これ見てください!学校から渡された宿題で」

 

 

へーニコニコ学校もこの時期生徒らが遊ばないように手を打ってるんだね。

 

怒り「このマイナス3乗って何ですか?意味わかんなくて」

 

ああ、マイナス乗はこれにあるように逆数になるんだよ。

 

驚き「え…なんでですか?どういうこと?」

 

数学でそう定義されてるんだよ。マイナス乗は逆数になると。

 

驚き「え~…なんで…なんで…」

 

(これだ…この子は納得しないと次に進めないタイプだからなあ…。複素数とか応用量子力学になったら苦労するだろうな)

 

そういうものなんだ。割り切って次に進まないとこのあとの数学は手を焼くよ。入試は何点だったの?86?86か~…ショボーン

 

怒り「違うんですよ!100点取れたの!これ全部ケアレスミスだから!」

 

そこも含めて実力だからねえー。本当に実力がある人はミスしないから。

 

ハイハイ「はい……ぐすん。あ、先生!これひどくないですか?宿題こんなにあるんですよ!」

 

 

 

怒り「春休みの間に80ページも進むんですよ?!無茶苦茶じゃないですか?」

 

ナニ言ってんの。こんなにガバガバでユルユルのテキストを80ページなんて屁みたいなもんだろ。こんなんじゃなく、難しいのを受験後に百数十ページ進んでいる人もいるんだぞ↓

 

 

 

立ち上がる「ええっ!そんなに!」

 

そこから考えたらこんな薄っぺらいスッカスカの80ページなんてお遊びだよ。これ提出すんの?…ん?

 

 

「提出は求めません」「あとから自分に跳ね返ってきます」か~。さすが二高だな。そうなんだよ、勉強というのはこういうことなんだよ。この文章、割と紳士的に書いてあるけどさ…数学の教師の本音はこうだ。

 

「提出はいいよ別に。え?提出義務がないとウチの子はやんないから取り締まれって?はあ?ナニ言ってんの?やってこなくて落ちぶれるヤツなんて知らねえっての!バカが!提出があるから渋々でもやるだと?そんなヤツは知らん!だったら来んなよウチに。

とはいっても今のご時世、まったくの放置というわけにもいかないから、やるべき課題とその範囲は下に書いたよ。ここまで用意されてるだけでもありがたく思いなさいよ。なのに提出も義務づけろだぁ?チェックもしろだぁ?フザケンナ!だから教師の時間外労働が問題になってるんだよッ!」

 

本当はこう言いたいけど、クレームが来たらめんどくさいから「あとから自分に跳ね返ります」なんて牧師みたいな言い方にしているんだね。いや~…なんてオトナなんでしょう。じゃあ頑張れよ〜!