今日の午後、教室に中3男子連中がゾロゾロとやってきました。
その面々が実に多彩で。
・スポーツ推薦で山梨の強豪校に進学する生徒
・神奈川の自衛隊の学校に行く生徒
・私立専願ですでに決まっていて見た目もキマッている生徒
・なかなか本気になれなかったのになぜか本番で390点台!を取ってM山に合格した生徒
・大丈夫だろうと思っていたら入試前日にインフルになり330点でM山に合格した生徒
・公立高校が残念だった生徒(二人ともよく頑張った!)
・高専に推薦で決まり、かわいい女の子が3人いたと早速狙いを定めているナンパ師
こちらに来る前はみんなでカラオケに行っていたそうで
。そっか~それは良かったな、中学校ではカラオケは禁止だもんな。今の時代は何でもかんでも禁止になるから困ったもんだよホントに。
すると今回公立高校が残念だった男子が「オレが一番オンチだった!」と苦笑い。この子は二校受けた私立もどちらもスライドになり、先月の私立の結果発表後に「オレは何をやってもダメだ~」と落ち込んでいました。そして今回の公立も…。
私はすかさず「歌ぐらい、うまく歌えよもう!」とツッコミ。みんなで大笑いしました。
ああ、みんな離れ離れになるんだなあ…
こうやって巣立っていくんだなあ…と思うと、なんか感慨深いものがあります。
ここにいて良かったとか、楽しかったと言ってもらえると、少し、やってて良かったな
と思えました。みんなありがとな!
