長時間の勉強に区切りがつき、何を思ったか幽霊の話をする高1女子。その話を聞いてみると…

 

***********

 

S「ウチの学校ってお墓の横にあるじゃん。だからね、(両手を前にして)これが出るの」

T「ヤダ~コワ~い不安

 

はぁ〜ショック…バカだな。いねーよそんなもん。

 

 

「ホントなんだって!この前、学校を最後に出ることになってね、廊下の電気を全部消して、友達8人でとエレベータで1階に降りていったの」

 

うんうん。

 

 

「そしてチーンとなって下に着いたらね…エレベーターが急に上に上がっていたの!ウチの学校には幽霊がいるの!」

 

なんでそれが幽霊なんだよッ!誰かが上で呼び出したんだろ。

 

 

「誰もいないんだって!全部電気も消してきたんだから!」

 

誰かがトイレに行ってたんだよ。用をたしている間に「あ、消された…」ってなったんでしょ。

 

 

「感知センサーだからトイレに電気はないの!」

 

感知センサーだからあるあるなんだよ。「おい、消えるな~!オレはまだここにいるぞ~!」って、トイレに腰掛けながらセンサーに向かって情けなく手を振ることはよくあるでしょ(生徒爆笑)

 

 

T「ねえ、警備員さんとかじゃないの?」

S「警備員はいないの!私たちが最後なの!確認したんだから!」

T「ええ?じゃあ幽霊だね…コワ~い…」

 

バカチュー!なんですぐにそうなんの。だから数学ができないんだよ。

 

いいか?よく聞けよ?

エレベーターが下に着いたら普通はまずチーンと扉が開くよね。なんでそこで降りないの。誰かが降りている途中に上に上がったら挟まれるよね。

 

 

S「いや、8人乗ってて中に詰め詰めだったからニコニコ汗そこでモタモタしてて」

T「アハハハハ!」

 

S「でも『開』の延長をずっと押してたんだよ!それなのに急に上に上がって行ってさ!ありえないでしょ!」

 

あ~腹痛い笑い泣き

お前らがモタモタしてたから上のボタンを押した人が優先されたんだよ笑い泣き

 

S「それにいい?私達何もしてないのにさ、エレベーターが突然ブーって鳴ったんだよ?みんなでコワッ!ってなって」

 

なんで怖いの!8人いたんでしょ?ただの重量オーバーのブザーだろ爆  笑

 

S「違うの!10人まで乗れるんだよ!なんで8人でブーって鳴るの!」

T「コワ~~~幽霊だよそれ不安

 

も~う、8人で中で暴れたからだろ!それかだれか重たいヤツがいたんだよ。なんで幽霊なんて思うのさ。

 

T「じゃあさあちょっと不満、霊媒師とか除霊師さんはなんでいるの?」

 

知らないよ。インチキじゃないの?ところでお前、幽霊がいる証明が除霊師って……。

 

ほら、後ろで男子(一高2年)が笑ってるだろ。おい、お前は幽霊を信じるのか?

 

男子「ボクですか?ふふ…インターステラーでは幽霊は4次元の生物だと言われてます」

 

一同「・・・」

 

ほ……ほらなあせる

とにかく勉強ができるヤツ(変わってるヤツとも言う)は霊なんて信じないの!世の中のすべての霊がオレに取り憑いてほしいと思ってるよ。

 

S「ダメ!そういうことは言わないの!」

T「そうだよ!先生から移ってあたしたちまで被害を食らったらどうするの!」

 

はぁ~~~なんで女はこうなんだよまったく……

 

S「じゃあこれは?この前さ…授業中に廊下を裸足で歩く音がしたの。ピタピタピタ…って」

T「ヤ~~ン、コワ~~~い不安

 

カエルだよ、カエル。群でいたんだよ。

 

 

S「私たち、みんな上靴を履いてるのにさ。裸足でピタピタっておかしいでしょ?」

 

誰かが登校中に水たまりにハマって靴下脱いで歩いてたんだよ。いくらでも説明がつくのにどうして幽霊と思うんだよ。

 

***********

 

女子の帰宅後、さっきの男子のもとへ。

 

 

いや~しかし、さっきの話聞いてたでしょ?どう思う?

 

男子「先生もあんなに言っちゃマズイでしょ。信じている人もいるんですから」

 

ほう、大人だな。しかし見えないものをどうしていると思うんだろう。証明できないでしょ。

 

男子「でも、いない証明もできないですよね」

 

確かに。数学でも、あることの証明より無いことの証明の方が難しいからな。

 

でも幽霊に質量はあるんだろうか。物理で考えたときに説明がつかないんだよな……ってそれは何だ?ナニその「沢田」って。

 

 

「あ、これですか?課題の最後のページなんでちょっと遊び心で。変数をtと置く代わりに先生の名前で置いてみたんです」

 

フフ……お前こそ真の一高生だよ。