年末はせんせいといっしょ〜ヘルメットにステッカー貼り貼り〜 | くぢらちゃんの西へGoGo! 東へGo!!

くぢらちゃんの西へGoGo! 東へGo!!

スケベ親父連合組合の広島総本部長の
あっぱっぱー日記

皆さま、こんばんは。

昨日今日となかなかに暖かかったくぢら地方ですが、明日からはグッと冷え込むそうです。


今月は実家から自分の家に神棚と仏壇を移し、実家の片付けをし、、、となかなかに忙しい月でございましたよ、ホント。


そんなアレコレもひと息つきそう、なんて昨日はボクのベースの先生 西本先生がチョッパーに乗って寄ってくださいました。


お昼に蕎麦処吉野家でもりそば&うなぎちゃんをいただいた後、、、


2人ですることといえばだいたい楽器の改造やバイクいじりなのですが、昨日はヘルメットにステッカー貼り貼り。





じつはね、少しでもバイクに乗ろうとNSR250のエンジンはかけたけど、

ガソリンがオーバーフローしちゃってアキラメ。。。


さてさて、スタントの練習することあったら使おうと思ってたOGKのダウンヒル用ヘルメット、DH-KR

軽くて通気性が良く、コンパクトなシェルはエクストリームスポーツにピッタリ。

とはいえ、後継モデルのDH-βやイクサですら廃盤になってしばらく経ちます。

近頃のカクカクしたヘルメットにはないちょっとマヌケなシンプルさが好きです。


先生、大胆にもチンガードにスカルフレイムのタトゥステッカーをはみ出すように貼り貼り。

センスだなぁ。

アシぐるまのミラにも貼ってるチェッカーラインを左側にセット。


その組み合わせがカッコ良かったので、自分の赤いDH-KRもパクり、、、

あいやオマージュね(笑)
色違いで仕上げました。


なにせ先生の昔のメインベース Fenderムスタングにもシルバーのスカルフレイム、

ボクのホーナーB2にも、、、
ボク自身も右肩の桜吹雪の下にはスカルフレイムでーす。


そうこう言いつつ、、、

でーきーた♪


家の正月飾りは昨日済ませましたし、明日はお墓参りしよ。

皆さんといっしょにボクも笑って年越しできますように。