【メタモルフォーゼ】地中、地上、どっちが生きている? | 調整室やどりね --- 心と身体のパーソナルトレーナー 紅林健一のブログ

調整室やどりね --- 心と身体のパーソナルトレーナー 紅林健一のブログ

心(潜在意識)と身体はつながっています! --- パフォーマンスUPには双方からのアプローチが必須! --- フィジカルと潜在意識を動かす方法であなたの身体能力と結果を創造します!

昆虫好きの量子場師 くればやし ですスナフキン

 

特に、セミの造形は、子供の頃から、たまらなく、『神の芸術』と思ってきました音符

しかも、幼虫時代は、7年間(アブラゼミ)地中で暮らすんです。

 

で、7年後のある夜に、

地上に出て来て、

羽化するんです。

しかも、

地上で生きる時間は、

7日間程度。。

 

 

7年 地中

7日 地上

ですよ。

子供ながらに、哲学的になりましたよ。

 

何のための7年かな?

 

 

何のための 7日間なのかな?

 

7日間することは、、、

 

オスは、晴れたら鳴く。

ときどき、木の汁を吸う。

メスをみつけて、交尾する。

一生を終える。

 

メスは、ときどき木の汁を吸う。

鳴いているオスをみつけて交尾する。

木に産卵管を刺して、産卵する。

 

 

孵化した幼虫は、

木をまっすぐ地面に向かって下りて行き、

一番近い土の中にもぐっていきます。

そして、7年間の幼虫生活を始めるのです。

 

なんか、人間の、あっちとこっちみたいですね。

 

 

 

ちなみに、上の画像、

順番に撮ったみたいに載せましたが、、

 

全部違う個体ですよ爆  笑

 

今週、サロンの近くの みさと公園に夜行くと、

セミの

メタモルフォーゼ祭りですビックリマーク

 

数分で上の画像くらいのシーンがあっという間に見つけることができますウインク

 

こんなシーンもびっくり

 

こうなると、もうなにがなんだか笑

 

おかげで、夜中もセミが鳴きやむことはなく、大合唱です爆  笑

 

 

お子さんに見せたい方は、是非どうぞ。

確実に観たい方は、都合が合えば案内しますスナフキン