月足サインですが、少し問題も...

 

日足で下げた後に、また基準線を割り切らずに上昇して転換線を超えたがストキャスGCせず、日足の標準偏差は上がり続けているけど、AOは下がっている。ストキャスGCは明日?

 

日足だとちょっと変な動き。

週足で見た方が良いのかも。

しばらく週足のAOは上昇しない印象、しかし標準偏差は右上がり。

 

ACCESSは悪くない動きかなぁ...まだ右上がり。

 

基本的にAOが上がり、標準偏差も同時に上がり始めたところが買いです。

それが月足で見える時が良い。

 

エア・ウォーターと日立造船は、そういう動き。

 

次の2つは、月足で初動の動きです。

太平洋工業

フォーカスシステムズ

 

月足初動の動きは日足でAOと標準偏差を見て入ると良いかなと...

基本的に、高値から一度は落ちてくれないと厳しい。

太平洋工業は昨日に高値をつけていたのか?...AOが上がったけど微妙だったので見守っていたけど、今日、みょうに下げたなぁ。