昨夜からずっとずっと雨降りでした。

「雨がたくさん降ったから、今日は木の枝の水滴が大きくてきれいだなぁ」

と思ったら、水滴はつららのように凍っていました。

 

雪も降っていないのに

 

なんだか木々がどんどん白くなってきましたよ。雨氷という現象だそうです。

 

桜の花が満開のよう。

 

ほんのりピンクに染まって見えるのは、芽吹いてきたえんじ色の木の芽の色が

氷を通して拡大され見えるのでしょうか。風が吹くと枝同士カシャカシャカシャ

と音を立てるのです。

 

窓にたたきつけられた雨の粒も凍って、すりガラスのよう。午後から出かけると、

もっともっと桜が満開のような風景が広がっていました。今日は会う人会う人、

このめずらしい風景の話でもちきり。

 

最近の食卓から。

塩抜きした野沢菜漬けの半分は鶏そぼろに。この食べ方がいちばん好きかも。

 

もう半分の野沢菜で保存煮を作りました。自家製の切り干し大根、切り干しにんじん、干ししいたけ、そして高野豆腐を入れました。ご飯のおかずにいいですね。

 

今日のおうちランチ。

 

ようやくお雑煮を作りました。寒くなってきて丁度よかったかも。

一代目ホームベーカリーで作った最後のお餅です。

 

漬物アラカルト。早速保存煮登場にっこり

 

夜はラーメン♪ 野沢菜の鶏そぼろを使った味噌ラーメン。自家製味噌を鍋で炒めてスープを作るんですってびっくり そんなことしてたなんて、今日知りましたよ。

道理でお店に負けないおいしい味です。

 

紫花豆の甘露煮はあっという間に食べてしまいそう。お次はとら豆です。

ほんとに自然の豆? 豆に絵を描いてない? と思うほどかわいらしい模様です。

(中にトラふぐ豆もまじってる、気がする)

 

二代目ホームベーカリーが届きました。一代目とまったく同じものとなりました。

ホームベーカリーの使用頻度ベスト3を考えてみたら

①グルテン入り米粉パンを焼く

②あんこを作る

③正月前に餅を一升作る  でした。

 

安くて今はやりのホームベーカリーは②③を満たしておらず。

餅が一升作れるのはなかなかないのかな。タイマー機能も昨年から使えなくなっていたので、朝パンを焼く時は目覚ましかけて早起きしてたので、それがなくなるのは

うれしい♪ 9年前と同じものを買うのも面白みがないかなと思いましたが、

我が家にぴったりなホームベーカリーだったとあらためて。

 

二代目ホームベーカリーくん、よろしく~うさぎのぬいぐるみ