今朝7時前。大分日の出も早くなって…と思ったら6時47分。

お正月から5分も早まっていませんでした。早くなったように感じるのは

この春先のような雰囲気でしょうか。

 

今日は下諏訪の諏訪湖近くへ。富士山が見えました。

 

水面がキラキラ。氷のかけらもないので、御神渡りうんぬんではありません。

が! 明日から朝の冷え込みが厳しくなるので1週間後は凍っていたりして。

 

最近の食卓から。

冷凍イカを使って、トマトソースの煮込みパスタ。トマトソースは30分位煮込んだ末に、フライパンでパスタとよ~くステア(まぜる)するのだそうです。見た目いつもより色濃いめですし、味も濃厚でいい感じなんです。yutakaの動画研究のたまもの。ほんとはタコで作るそうなので、今度タコでも作ってほしいなぁにっこり

 

冷蔵庫の中の甘酒と黒豆の甘露煮を使って、黒豆抹茶パウンドケーキを作りました。

例年お節の残った黒豆で作ります。強力粉とすりおろした山芋が入っているのでどっしりした食感です。

 

信州にきた頃は「動物性たんぱくを使わないお菓子を作るんだ!」と張り切っていた時期でした。卵、バターは使わず、代わりになたね油(今回は太白ごま油)を使って。そんなに知識があるわけでもないのに「これを入れたらどうかな?これは?」といじくりまわすように作っていて、おいしかったかというと??? でも当時のレシピを見返すと、何かを発明するんだぁ~みたいな気概が感じられ愛おしいうさぎのぬいぐるみ

 

リンゴジュース・酢は使わなくなり、豆乳に落ち着きました。

今回は残っていた甘酒を全部使うことにしたので、甘酒、山芋、ごま油で。

 

まぜるとしっかり乳化してこんな感じ(そりゃそうだ。でも水分足りなそう)。

 

粉類と合わせると、団子を作るのかという感じキョロキョロ

このあと豆乳を加えて、適度な柔らかさにしましたよ。

 

なんとかお菓子になりました。黒豆の量がいつもより多かったのですが、このくらい入ると存在感もあっていいなぁと思いました。気になっていた食材がお菓子に昇華されて、よかった…。

 

…と、そんなところ上品な老舗の和菓子をいただきました。近江八幡のたねやという和菓子屋さん。初めて手作り最中を発案した和菓子屋さんだそうですよ。紅白の最中でぎゅうひの入った餡をサンド。最中はサクサク、餡も上品な甘さ。

とってもおいしかったです。

今年慶事のあるお方からのいただきものだったのですが、

福のおすそわけをいただいたような嬉しい気分になりました。