今朝はゆっくり。カーテンを開けるとピカピカの太陽。

目にうつる木々が白いものに包まれてますよ~。空気中の水分が多かったのと、

氷点下5℃の冷え込みが作り出した風景ですね。

地面も真っ白で、junkoの大好物の宝石のようなキラキラが出現していたので、

庭に出て撮ってみたのですが、角度かな? 窓から見たようには光らない。

木々を縁どった霜もみるみるとけていって、見上げるとこんな感じ。

青空に伸びる枝がきれい。これはこれで、すっきりとした冬の空。

 

シャトルシェフで納豆の保温を始めて12時間。

うっすら白い納豆菌に包まれて。いい感じです。

 

スプーンで全体をかきまぜてさらに納豆菌を行き渡らせます。

コンロでお湯の温度を60℃くらいまであげて、再び12時間保温します。

 

今日のおうちランチ。イカと里芋の煮物あらため蕎麦。煮汁が結構あったので、かさ増しし、味を調整しました。最初うどんの予定でしたが、早く食べたかったので蕎麦に。結果、そのほうが合う味でした。里芋とイカの入った蕎麦なんてまず作らないので、とっても豪華でおいしいお蕎麦を食べた気分になりました~。

またひとつ鍋が減りましたよ。

 

夜はパセリのジェノベーゼを使ってパスタ。

冷凍にしてあったジェノベーゼを湯せんで溶かし、粉チーズを入れます。

 

茹であがったパスタと炒めたぶなしめじ&オイルサーディンを入れて和えます。

以前、これをフライパンで和えたら、パセリの風味が飛んでしまい、カルボナーラ

のようにボールで和えることに(えぇ、すべてyutakaが作っています)。

 

今日もおいしくできました♪

 

食べ終わる頃には納豆も出来上がる時間。

蓋をあけるとびっしり白い納豆菌につつまれていました。

 

蓋をして、冷蔵庫で1日熟成させてからいただきます。

 

今日、Aコープに寄ったら、どんど焼き用の柳の枝が売られ始めていました。

我が家が所属する区のどんど焼きは1月14日なのですが、

すかさず繭玉をつけやすそうな枝を買いましたよ。

 

年明けのひとつひとつの行事を迎えていくうちに、春が近づいてきますね。