霧は7時少し前から立ち込めて。霧にもその日の表情がありますね。

 

昨日買った大根の葉っぱを干し始めました。炒めものにしたらおいしそうですが、

きれいな葉っぱだったので、沢庵漬けの蓋用にとっておくことに(気が早い)。

 

体力を取り戻す一歩として、久しぶりに富士見パノラマリゾートの入り口まで歩きます。赤の正体は、味噌加工所手前の桜の木でした。

 

緩やかな上り坂。道沿いの紅葉がきれいです。

 

緑色をバックに、はっとするような黄色。つい足を止めて撮ってしまいます。

 

振り向くと、紅葉の向こうに八ヶ岳。このアングルは好き。

 

第5駐車場。正面、紅葉のバックに山。きれいに整地されてひろびろ。近道かも~。

 

と思ったら、柵があって通れません。振り出しにもどる絶望

 

今日は、姉妹都市川崎市の小学生などが遠足に来ていました。

ゲレンデあたりや山の紅葉までは、もう一息という感じ。

今は道沿いの桜やもみじの紅葉がピーク手前という感じでした。

 

今日のごはんの準備です。ブロッコリーをたくさん茹でたので、

豆乳マヨネーズをかけて食べましょう。佐久のごはんやハレノヒさんで

教わったレシピを我が家用にしていきました。

☆無調整豆乳150㏄、お酢50㏄、塩小さじ2、にんにく1/4(みじん切り)を

 ジューサーに入れざっと攪拌します。

☆オリーブ油(習った時はなたね油)100ccを3回に分け、攪拌しては入れ、

 を繰り返します。

 

あっという間に出来上がり♪ 熱湯消毒した容器に保存。1・2日目がとろっとしていて、だんだんしゃばしゃばになってきます。5日くらいで使い切る感じです。

 

出来立てマヨネーズをかけて。

 

ぼっちゃんかぼちゃの残りで、かぼちゃと小豆のいとこ煮を。

以前マクロビレシピで、昆布と塩だけの小豆かぼちゃというのを作ったことが

ありました。「お砂糖が入ってないのに甘い」とのことでしたが、junkoには

物足りなく。久しぶりに作るなら、いとこ煮だ~ということで。

甘さ控えめ、昆布は出汁になるので入れました。

 

夕飯。鮭祭り、これにて終了。水炊きも最後はスープになりました。

 

桜の頃も素敵だけれど、紅葉がこんなに素敵なものだとは、

こちらにきてからわかりました。紅葉狩りをモチベーションに

また歩くのだ~歩く