パンくんのオフィシャルブログ@東京(の田舎) -3ページ目

パンくんのオフィシャルブログ@東京(の田舎)

写真の事だけではなく、
人生や、人間関係、お金など生きていくうえで大切なことを
幸せ自由人から学び、それの知恵をシェアさせていただきます。

今日は久しぶりに

彼女ちゃんとディズニーシーに
行ってきました( ´ ▽ ` )ノ

大切にしたい人が、
当たり前のように
側にいてくれるってのは
本当にありがたいこと。

そのぶん、
オレも頑張らなきゃと
気合はいりました♪


{3352AED0-648D-4E11-A852-69C2C4652913:01}



{0F85C3CE-34A4-40B0-B458-087040B13776:01}


一度、ディズニーパーク内を
ガチで撮影してみたいなぁ( ´ ▽ ` )ノ

でも、パスポート買うなら
乗り物乗りたいw

前みたいに
入場券だけもあればいいのに(* ̄∀ ̄)




話題のセルカレンズ注文してみた!!







届いたらレポしまーすヽ(〃∀〃)ノ






どうもーパンくんです♪

【写真&カメラの質問に答えるコーナー】

です^ ^


今回は

『窓ガラス越しに写真を撮るときに
反射して余計なものが写る。
そんなときどうすれば防げるの?』

にお答えしていきます。


東京タワーとか、スカイツリーなど
窓ガラス越しで夜景を撮るときに
役立つテクニックです。


せっかく綺麗な夜景を撮ろうとしても
窓ガラスに反射して
室内の風景が窓に写ってしまう。

という経験をしたことありませんか??


そんなときは!!

『窓にカメラのレンズをくっつけて撮る』

と室内の光が反射しないので、
綺麗な夜景が撮れます♪

この方法なら、
窓ガラスが多少汚れてても
問題ないですヽ(〃∀〃)ノ


もしくは、
限りなくカメラのレンズと窓ガラスを近づけてから

カメラと窓ガラスの間にムダな光がはいらないよう、
上から手やハンカチを被せても
オッケーです!

ただ、被せた手やハンカチが
写真に写らないように注意してくださいね(* ̄∀ ̄)

そんなプチ講座でした笑







ちなみに、こんな感じに
あえて反射させるという
表現もありだけどね(o゚3゚b)b








p.s.
【写真&カメラの質問に答えるコーナー】
では、質問を随時募集中です♪

コメントでもメッセージでも
お気軽にどうぞ♡


お読み頂きありがとうございます。

朝のピクニックイベント
通称 朝ピク!!

集まるのはおもしろい人ばかり(笑)

撮影させていただきました♪









爽やかまったり(*^。^*)




p.s.
アメブロ・・・
写真のアップロードできる容量が2メガまでだと
本来の半分も再現できないガーン

早く起きたので
遊び用のフィルムカメラを抱えて
お写んぽ♪

カメラと向き合ってると、
すーっと研ぎ澄まされる感覚になる。

その感じがたまらなく
心地よい(●´ー`●)


さーて、今日は午後から撮影だヽ(〃∀〃)ノ