クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」 -310ページ目

コントラバス


今から、ふつうに面接です。


久保田何とか!修司です。




よっしゃ、行ってきます!!


バカ音楽、続けるためにも、


生活の基盤を作らなきゃ。


お金も余裕も必要。


自分にとっても、それが一番。



逃げに聴こえるかもしれないけど、


普通の生活もして、苦労して、


たくさんのモノを得て、


それが、必要だと想うんです。




だから、やったりまっせ!!


今日の会社、激務っぽいけど、


それも確かめてきます!!




よっしゃ!!



みなさんも、

見つけよまい!!






FC2 Blog Ranking

世界中で、こんなに、たくさんの人がいるのに。。。


また、ハットリと語ってました。


ハットリ修司です。




今日は、カンゾーをやられ、完全に動けませんでした。。。


マジで痛てぇ!!



それで、数少ない(?)ツレのハットリスクと、


また、2人、歌のアレンジに没頭してたわけです。


まあ、


世界中で、こんなに、たくさんの人がいるのに、


アイツとは、ひどく仲がいいんです。


そんな人間っているもんですね。


幸い、ハットリも、SOGOも、


すごく居心地がいい。


いつもは、悪口ばっかり、吐いてんねんけど。。。


まあまあ、それも愛嬌?? (^皿^;)


本人ら、見てたら、殺られますわ。 (^^;)



どうせ、オメエらも、

オレの悪口ばっかだろ?? (@@#)



なんて、言うてみても、仲良けりゃ、それでええんす。



もし、神様とか、いてはんねやったら、


ありがとうっすわ。



よくも、こんなアホ2人に、くっつけてくれて。。。




で、今日も、明日、朝早いのに、


2人で、ネバってたら、


けっこう、イキな感じのモンが浮かんで。


ネバりと言いますか、


がんばりとでも言うべきでしょうか、


それって、大切やなって、


この年になって、気づかされました。



ハットリと、SOGOは、根っからの練習の虫で、


オレは、自他共に認めるサボりぃで。。。


でも、つられて、オレもやってまうんす。


そしたら、できた。


ホンマ、そんなん、あるもんなんすね。


究極に、うれしい。 


やったね。 (^皿^:)





世界中で、こんなに、たくさんの人がいるのに、


コイツらと出会えた。


ボクのアホみたいな歌を、


全力で、ええもんに仕上げようと、やったってくれる、


きみと、きみに、出会えたコトを、


つよく感謝する。





そして、偶然、出会えた、


大嫌いでたまらなくて、


大好きでたまらない、


あなたたちに、


つよく感謝する。






今夜、地球の片隅、


水の都より、を込めて、




ありがとう。







FC2 Blog Ranking

きみと、きみと、オレ。

いま、きみは、ナニがしたいの??


久保田禁エロ修司です。




「無理だ、無理だ」と、


人は、口癖のように言います。


ホンマにムリなんでしょうか。。。


オレも、たまに、ムリだと言ってしまうことがあります。



でも、実際、ムリじゃない。。。


めんどいだけ。


やらずに、あきらめるだけ。




完全に、無理なこと。


今は、まだ、


砂漠には、雨をふらすことはできません。


死んだ人を、


甦らせることはできません。





昔、言われたこと、


前にも、それを、オレが解釈して、


別の言葉で、書きましたが、


もう1度、書かせてください。



「やれない理由ばっかり作んな。


          できる方法を探せ」



高校時代の恩師の言葉です。


この間まで、忘れてしまってました。



太田センセ

ありがとうございました。





オレは、再び、今日、


この言葉を刻みます。


みなさんも、どうですか??


ムリという言葉を使わない。


少し、試してみませんか??


少し気持ちよくなるはずですよ。




できない理由を探すのは、やめよう。


できるための方法を探そう。







FC2 Blog Ranking

カンゾー先生!!


今、起きるはずじゃなかった。。。


久保田冬眠しそこなった熊修司です。




やってしまった。。。


寝てたのに、ピンポンが何度もなる。


夢の中のできごとやと想い込む。


うるさい。


鳴り止まない。


どうやら、現実っぽい。


来客だ。


あわてて、飛び起き、ベッドを降りる。


勢い余る。


キッチンに突っ込む。



カンゾーに、もろ、いや、ベスポジで入りました。



クロネコヤマトの兄さんが、完全に、ドンびき。。。


苦みばしった顔の理由を語る。


這いつくばって、ドアを開けた理由を説明する。


クロネコヤマトの兄さんに心配される。


「ありがとうございます。」



5分ほど、起き上がれず。。。


完全に、目が覚めました。。。


今まで、殴られた、どんなパンチより、


効いてます。


効きすぎてます。。。


てか、今も呼吸が苦しいでぃす。。。



助けてください!!



せんせぇ!!せんせぇ!!



カンゾー先生!!









いった~い。







みなさんも、

寝起きは、

気ぃつけましょうね!!




命の巡る。




ボクの友達の、お母さんが亡くなりました。
この場を借りて、ご冥福、お祈り申し上げます。
すみません。



人の命について、最近、考えさせられます。
 

ボクも、この年なんで、友達の親御さんが亡くなったり、
 

ツレが死んだり、経験しました。
 

そんなとき、自分と照らし合わせてしまいます。
 

もし、ボクや、ボクの親が死んだらとか。
 

幸い、ボクの両親は、元気です。
 

おとうは、前に末期ガンと宣告されましたが、
 

何とか助かって、今、五年をむかえ、安全圏に入りました。
 

でも、宣告されたときのことを、思い出すのは辛いです。
 

ツレ2人の前で泣きじゃくりました。
 

親のありがたみなんて、全く感じてなかった。
 

でも、そんなときにならなければ、
 

感じられないことなのかもしれません。
 

だから、親を大切にしろとか、
 

ツレを大切にしろとかは、あえて言いません。



けどね、
 

なくなって、わかるものってあるんだって
 

想うんです。
 

だから、
 

それだけ伝えたい。






人の命が消えたこと、


人の命が生まれたこと、


覚えておきたい。





命が消えてしまうと同時に、


また、生まれる命もある。



もう1人、ボクの甥っ子が、生まれるように。


今日、誕生日を迎えた、あなたが生まれたように。




すみません。


どうしても、伝えたかったので、書きました。


不謹慎かもしれませんが、


今、伝えるべきことだと想ったんです。



あなたの命が終わりを告げても、


あなたの血が受け継がれます。



終わるだけじゃなく、


また、はじまる。



だから、ボクは、


死んでしまった人に伝えたい。




おつかれさま。


本当に、ありがとう。


また、必ず会えますから。





FC2 Blog Ranking