クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」 -308ページ目

アンタが対象。


幸い、バイトから、帰ってきました。


久保田ネバリ修司です。







(回想シーン)



大学に入るとき、オレは想ってることがあったんです。


楽しむことより、テレビの仕事に就くために、


大学へ行くんだって想いが。



そのために、大学なんて行く気なかったのに、


1年、遊びを封印して、勉強したんだから。



そのために、1年、勉強しました。



でも、なぜか、


そのとき知り合ったツレ(ザ・ハイジン


に、連れてかれた飲み会。


オレは全く乗り気じゃなかったっす。。。


イヤイヤ、まずは、ボーリング場へ。



なんか、妙なヤツがおった。


いや、風なんか吹いてへんねんで。。。


てか、室内やし。。。


でもな、


1人だけ、追い風に吹かれとんねん。


けったいなヤツやなぁ想う前に、


オマエは、どこから来たんや!?と、


それだけ聴きたくなったのが、第一印象



なんか、オレと会う前に、


ザ・ハイジンから、わるい噂を、聴かされてたらしく、


急に、もごもごと話しかけてきました。


「自分、おもろいらしいな」みたいなセリフ。


完全なる播州弁 (世間が関西弁と呼ぶ方言の1つ)。


意外と、しゃべりはオトコマエ


実際、顔もオトコマエ


とか、想う心に割り込んで、


「おめえの追い風のほうが、おもろいだろ!?」


と、思わず、


いや、完全に想って、確信犯的に、ツッコミたくなった。


それぐらい、強いインパクトだった。


てか、潰されそうだった。




で、その後も、しゃべる。


てか、しゃべってみる??


意外と、見た目のインパクトとちがい、


心はコンパクトな、子リスのようなヤツ。


しかし、妙なヤツって印象は変わらず。


なんつったって、


追い風に愛される髪を持つコイツは、


完全なる天然ボケの域に、どっぷり浸かってた。


なぜだ!?


なぜに、オトコマエなのに、アホの子!?



ん~ん。。。





つかめん。









それから、つかめず、7年の月日を流す。




1つの わるい噂を、風の噂で聞く。(シャレ)



「ヤツが、オレの歌を聴いて、

オレのことを好きになりはじめてるらしい。」



ホンマか!?



デジマか!?





ヤツと、約2年ぶりに会う。



オレに、「そっちのケ」はない。



グダグダと話が進む。


途中、要所要所で、やっぱり語る。



いっしょにやることになる。


語れば語るほど、


楽しくなってくる。


いろんなものを、もらえる。


そして、カレのことを知る。


寒空の下で、白い目を向かれながら、


2人で、熱唱する。


実は、知る。


ヤツは、あまりに、ブ熱い闘志を、


心に秘めてるヤツやったんや。


8年前には、気づかなかったよ。。。


ただの変人や想ってた。


ホンマは、ただの奇人やってんな。。。


愛すべきオトコマエの奇人。



オレは、カレといっしょに、


どこまでも、イクだろう。















それが、


ハットリとの出会いでした。






念のため!! 

オレはゲイではないです!!






いい出会いは、

気づかぬトコに

あるものなのね。






FC2 Blog Ranking

ノータイトル。

20061229010658.jpg
いやあ、話の腰を折る前に、

自分の腰を痛めてしまいました…。

急に立ち上がるときは気をつけましょう…。

何事も立ち上げる前に、ある程度の準備は必要。
勝手に、そんなことを想ってしまいましたさ(^皿^;)

3月18日に、ライブをすることになったので、
いちおう、何度か目の告知させてください!!


てか、バイト中に、日記、書いとるオレは、何様やねん…??

まあ、ご利用は計画的にってことで!!

計画でも、うどんでも、SEXでも、

なんでも「腰」は肝心だわね!

Climb the Gate , Everybody!!


今日は、今から、バイトです。


久保田バイター修司です!!




昨日、病院で言われました。


オレみたいな病状になるヤツは、


責任感の強いヤツが多いらしいんす。


決して、その言葉は、まんまの意味だけでなく、


無責任と想われたくないとか、


調子がいいだけちゃうトコを見せたいとか、


悩みすぎる人間の裏返しの意味とか。。。



実際、オレは、決して責任感の強い人間ではありません。



ただ、人に頼むことが苦手なだけ。



それなら、オレは、責任感を逆手に取ろうと想います。


とにかく、自分の想うように、やったるんです。


毎回、同じようなこと、言ってる気も。。。


とにかく、それしかない。




昨日、凹んでるとき、助けてくれた、みなさん、


名前は出しませんが、


本当にありがとうございました。



オレは、少し元気になれました!!



受け入れて越えるしかない。




悩んでるのは、あなただけじゃないからね。


悩んでる人、けっこう、あちこちにいるよ。


だから、自分の殻に閉じこもらないで、


人と話そう。




自分を、ええトコへ持ってける方法、


たくさん、あると信じてます。


みなさんにも、そう想って考えてほしいな。




よっしゃ、今日は、


書を捨てよ!!

町へ出よう!!




そして、



人と話しませんか??

頼ってみませんか??






FC2 Blog Ranking

当たり前かもしれへんけど。。。


お金ってね、


ないときは不幸せを感じてしまいます。


でもね、


たくさん持ってても、幸せじゃない人も、たくさんいます。



だから、偏見は捨てませんか??


今の状況、少しでも楽しめるように。



お金ってね、難しいものです。


判断基準が。


当たり前かもしれへんけど。。。



だから、お金を持ってる人だから、


あの人は、幸せと想う前に、


みなさんには、今の状況を考えてほしい。



1月21日、5時25分、


オレは、切に、あなたに考えてほしい。


意外と、あなたが手にしてしまっている幸せを。


気づいてほしいな。


苦難の中に埋もれそうな幸せを。





FC2 Blog Ranking

Climb the Gate.


越えるべきもの。


越えなきゃならないもの。


越えたいもの。


越えてやりたいもの。





その先にあるもの。


その先にある後悔。


その先にある老いた自分。


その先にあるかもしれない、




現実になったユメ。




ユメの後先を見たいから、


ボクは、今を越えるんだ。