ピラティスはきつい!? | 愛しのくびれ職人 1ヶ月で-4cmのくびれを作るピラティスインストラクターのブログ

愛しのくびれ職人 1ヶ月で-4cmのくびれを作るピラティスインストラクターのブログ

ピラティスを行うことでカラダの使い方を変え、あなたのぽっこりお腹を撃退します!

おはようございます。


愛しのくびれ職人&ピラティスインストラクターYumiです☆




あなたはピラティスをしたことがありますか?


したことがある方ならピラティスはきつい!と思ったことありませんか?




私は正直きついと思ってました。


そして、今でも思うこともあります。




特にグループレッスンは様々なお客様がいますし、


やはり常連の方がいると少しずつ難易度もあげて、


いかないと成長がないので少しキツめになることも多々あります。




私がきつくなるときはインナーマッスルの力が抜けてきているときですね・・・。


なので頭をお腹の力ではなく、首の力で持ち上げてきてしまうという


悪循環になってしまうので、この状態になると少し休みます。




昔はこれがわからず、周りができているのにできない自分に凹んでいました。


大事なのは比べることじゃなくて、自分のカラダと向き合うこと。




やはり女性は骨盤の開閉が1ヶ月の中でも起きる


それによってインナーマッスルの入りやすさも異なってきます。




なので、自分がしんどいと思えば頭を下ろして休んでいいと私は思います。


自分のカラダと向き合えたらOKと思える方が増えるといいなと思います。




初めての方は特にピラティスはきつい!かもしれないけど、


段階を踏んで行けば大丈夫です。


自分のカラダの可能性を信じてあげてくださいね。




本日も最後までお読みいただきありがとうございます。


愛しのくびれ職人&ピラティスインストラクターYumiでした。