いつも関西大学体育会野球部のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はKAISERS BASEBALL FIELDにて、豊津中学校区クラブ1日体験入部が行われました。
クラブ1日体験入部は、小中学生が体育会、応援団の練習に参加し、大学生と交流を深めるとともに、スポーツの楽しさを感じてもらう大学主催の地域交流イベントです。
本日は、豊津中学校区の小中学生38名が参加し、関大野球部の部員と野球を楽しみました。
関大野球部からは以下の部員が参加しました。
まず、初めに選手と小中学生で顔合わせを行い仲を深めました。
顔合わせの様子
続いて、ウォーミングアップを兼ねて、鬼ごっこを行いました。選手が鬼役になり、小中学生を追いかけます!
安井
その後、体操を行いました。
渡邊
次に、キャッチボールを行いました。
大学生と小中学生がペアを組み、一人一人のレベルに合わせ、丁寧に教えていました!
宮本青
最後に、小学生と中学生に分かれて、それぞれ対大学生の試合を行いました!
松本優
樋口太
中学生との試合では昨年度、大阪府大会で2位の成績を収めた豊津中学校の選手たちは、大学生との対決に目を輝かせていました。また、大学生は本気でプレーする中学生の姿から刺激をもらう濃い時間となりました!
山本峻
鹿熊
小学生との試合では、小学生の無邪気で純粋な野球に対する姿勢に触れることができました!その姿勢に影響を受け、部員たちも初心に戻り、野球を楽しむ気持ちを改めて実感することができました。
体験会終了後、応援団による演舞を鑑賞しました。
演舞の様子
閉会式では、体育会を代表し学生コーチ・北野がクラブ体験の感想と関係者への感謝の気持ちを述べました。
閉会式で言葉を述べる北野
クラブ体験終了後、多くの小中学生から「また来たい」「楽しかった」「こんな大学生になりたい」といった声をもらい、心から嬉しく思いました。
また、今回のクラブ体験では、小中学生や保護者の方々が球場の広さや綺麗さに感銘を受けている様子を目にし、改めてこの環境への感謝の気持ちを抱きました。この気持ちを忘れず、これからも日々の練習に真摯に取り組んでいきたいと思います。
今後も様々な活動を通じて、野球の魅力を伝えていきたいと思います。
マネージャー 池戸伽名











