いつも関西大学体育会野球部のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はKAISERS BASEBALL FIELDにて、夏季オープン戦 対神戸国際大学が行われました。
後攻の関大は1回表。
先発のマウンドに西(総情1・木本)を送ります。
安打を許すも落ち着いた投球で初回を無失点に抑えます。
西
その裏。
先頭打者・金森(法1・愛工大名電)が中前安打を放つと4番・森内(総情2・福井工大福井)が左前安打を放ちます!
しかし後続が続かず先制には至りません。
金森
森内
2回表。
右翼手・松尾(文3・福岡大大濠)の好守備が光り相手打線を三者凡退に抑えます!
2回裏。
一死から7番・久保(商1・高松商)が左方向へ安打を放ちます!
続く松尾の中越三塁打、失策により2点を先制します!
松尾
一死一塁から金森が三塁打を放つと続く花谷(商4・高田商)も中前安打を放ち、この回一挙4点を獲得します。
花谷
3回表。
安打を許し、一死一塁とするも女房役・大橋(文1・呉港)の強肩が光りこの回も相手打者を3人で封じます。
4回表。
マウンドには西に代わり中島(商3・柏原)が送られます。
中島
二死から連打、死球で2点を失います。
救援に上がった長尾(環都3・八尾)が後続を打ち取り、追加点は許しません。
長尾
その裏。
二死から大橋が中前安打を放ち、ここでも投手陣を援護します!
大橋
続く金森も中前安打を放ち、金森はこの日猛打賞の活躍を見せます!!
金森
二死一、二塁としますが打線がつながらず、追加点獲得とはなりません。
5、6回には長尾が安打を許すも5つの三振を奪う好投をみせます!
6回裏。
先頭打者・岸上(法4・一条)が中前安打を放ちます!
岸上
その後一死二塁から松尾が内野安打を放つも、その後の打線がつながらず得点には至りません。
7回表。
長尾が長身から繰り出す速球で三者凡退に抑えます!
8回表。
長尾に代わり山下陣(人健3・御影)がマウンドに送られます。
安打で出塁を許すも落ち着いた投球で無失点に抑えます。
山下陣
その裏。
7回から中堅を守る余河が中前安打を放ちます!
余河
続く分木が四球を選ぶと岩月(社3・天理)、中井春(法3・報徳学園)、花谷が3連打を放ち2点を追加します!
岩月
中井春
9回表。
マウンドには、先程の回に続き山下陣が上がります。
2つの四球を許しますが三振、左飛で打ち取り6-2で試合終了となりました!
左から花谷、山下陣
本日8月7日は立秋です。暦の上では秋の始まりですが、連日熱中症警戒アラートが発表されるほど厳しい暑さの日々が続きます。
また、夏の甲子園が本日から始まりました!
明日からの夏季オープン戦では、暑さにも高校球児たちの頑張りにも負けない激しい熾烈な戦いを見せてもらいたいです!
次回オープン戦は、明日8月8日(木)
KAISERS BASEBALL FIELDにて
対 愛知大学が13時00分試合開始予定です。
今後とも関西大学体育会野球部にご声援をよろしくお願いいたします。
マネージャー 用元英花