いつも関西大学体育会野球部のブログをご愛読いただき、ありがとうございます。
本日はNTT淀総合運動場にて、春季オープン戦対NTT西日本が行われました!
2019年初のオープン戦。
試合は初回、先頭の森山(経3・徳島城南)が中前安打を放つも、後続が打ち取られ先制点とはなりません。
先発は森翔(商3・鳥取商)。
一死から連打を浴び3点を失うも、後続を2者連続三振で締め、2回、3回と安定した投球で無失点に抑えます!
同点に追いつきたい関大は4回。
4回からは鷲尾(人間3・平城)が登板。
4回に1点を失うも、続くピンチを切り抜け後続の投手に託します。
6回から高野(商2・出雲商)がマウンドに上がります。
7回に本塁打を浴びるも、9回までに8つの三振を奪う好投を見せます!
最終回、逆転したい関大は野口が右前安打で出塁します。安打と四球により無死満塁の好機から押し出しにより1点を追加しますが、惜しくも後続が倒れ、4ー5で関大の敗戦となりました。
2019年最初の試合は惜しくも敗戦となりましたが、社会人チームを相手に収穫の多い試合となりました!
そしていよいよ3月1日からは安芸市にて春季キャンプが始まります。春季リーグ戦での優勝に向けて、マネージャー陣も一致団結して頑張りたいと思います!
春季キャンプ中は、毎日ブログを更新していきますのでぜひ、ご覧ください。
マネージャー松本 航汰





