本日は、皇子山球場にて
対立命館大学1回戦が行われました。
先発メンバー
①8) 青木拓(商4・関大北陽)
②6) 柿山(人間3・岡山学芸館)
③5) 西田尚(人間3・東大阪大柏原)
④7) 藤嶋(人間4・神港学園)
⑤3) 永岡(経2・報徳学園)
⑥9) 大西晃(法3・履正社)
⑦2) 響(社2・福知山成美)
⑧1) 石田(経3・近江)
⑨4) 江原(人間4・履正社)
②6) 柿山(人間3・岡山学芸館)
③5) 西田尚(人間3・東大阪大柏原)
④7) 藤嶋(人間4・神港学園)
⑤3) 永岡(経2・報徳学園)
⑥9) 大西晃(法3・履正社)
⑦2) 響(社2・福知山成美)
⑧1) 石田(経3・近江)
⑨4) 江原(人間4・履正社)
今節も第一戦を任されたのはエース石田。
初回、二死から長短打で1点の先制を許すと、2回にも1点を追加されます。
立命優勢かと思われましたが
、3回以降は毎回三者凡退と落ち着いた投球を見せ、打線の援護を待ちます。
石田
石田のためにも何とか奮起したい打撃陣。
4回に二死から西田尚の内野安打、藤嶋の四球、永岡の右前安打と続き
満塁の好機を作りますが、あと一本が出ず、得点を奪えません。
西田尚
8回には、石田に変わって水師(経2・大社)がマウンドへ。
先頭打者に安打を許すも、この回を三人で終わらせ、
最終回へと望みを繋げます。
水師
そして最終回。
簡単に二死となってしまいますが、
ここで代打・新入生の久米(人間1・大阪桐蔭)!
リーグ戦初となるこの打席で、中越二塁打を放ちます!
久米
流れに乗りたいところでしたが、最後は三振にとられ、試合終了。
立命戦初戦、白星をあげることはできませんでした。
しかし、このままでは終わりません。
明日も皇子山球場にて、13時より試合開始予定です。
ご声援よろしくお願いします。
マネージャー 平尾 千尋



