* -4ページ目

大好きな愛犬との日々

昨日嘔吐が何回か続いたので断食を決行。


そうしたらごはん食べたいの圧がまあすごい、






昨日嘔吐してから食べてないもんね🥲


明日から回復食でおかゆあげようと思います。。

 


今日はなんだか眠たかったのか

お散歩も短いし寝てばかり。


具合悪くて吐いたのかと思い熱を測ったけど

37.5,


平熱だから問題ない…

食欲は旺盛なので膵臓とかそこらへんのトラブルかなと。


なので胃を空にして体をお休みさせてます。


本当は3日間断食させたかったけど

週一で様子見ていく。





生きて行く上で沢山の選択肢がでてくる。



それが正解・不正解かは終わった時にわかることだろう。






この子だけは絶対に幸せに。


うまれてきてくれてありがとう。



よく私を観察している。

穴が開くくらいじーっとみてくる。


一緒にお出かけをよくするんだけど

お散歩中も私の顔をチラチラ確認する。


何故ゆえ、そんなに監視するのか不思議だった。



基本懐きにくいので『おいでー』と

誰かに呼ばれても行こうとしない。

※お菓子があったら話は変わってくるが(泣


そして呼ばれた時でさえ

私を見て判断を仰ぐ。


いやいや、私そこまで鬼じゃないので

行きたいならどうぞって感じなんです。


お世話になっている【お犬・猫様の為の手作りお惣菜】オーナーに

何故こんなに見てくるのか聞いてみた


関係性がいい、信頼している、距離感もちょうどいい等のお褒めの言葉をいただいた。



わたし、ちゃんとしつけできてたんだな。と

心の中で喜びの涙が溢れました。



依存してしまう形になると

分離不安になるからきをつけてと忠告も。



お互いに外面がいいので

家ではノータッチなことが多いです。

個人の時間を楽しむ。


遊ぶ時は本気で遊んでます😂

人に見せられない。笑


オンオフしっかりしていたらいいと思いました。



叱る時も

目を見て何故そういうことをしたのか

ダメだと理解しているならやめなさいと

口で伝えるだけで伝わります。


おさんぽのときに

お荷物運ぶガラガラもったお兄さんに吠えたことがあったので


何もされていないのに吠えるのはダメだよ。

ママを守ろうと吠えてくれたのね。

ありがとう。でも大丈夫だよ。

吠えなくて大丈夫。ママが守るからね。

いつもありがとう。


一度伝えただけなのですが

吠えることがなくなりました。


喋ることはできないけれど

理解する能力は優れているので

凄いなとしみじみ。



これからもどうぞよろしくお願いします。

ながいきしてください。

そのためにわたしは勉強します。