リズムって何ですか?心を動かすリズムの法則~リトピュア式のなぜ?④ | おうちで習い事~0歳~3歳のオンライン親子教室 【リトミック×乳幼児教育×エンタテイメント】リトピュア式

おうちで習い事~0歳~3歳のオンライン親子教室 【リトミック×乳幼児教育×エンタテイメント】リトピュア式

全国からすぐに習えるオンライン教室。
リトピュア代表矢島久美子のベビーリトミックから25年、5万組の親子さんとの経験から構築した、子どもの未来を育む乳幼児教育法。
エンタテイメント性あふれる音楽レッスンと、日本の季節、伝承行事を通して感性を育む習い事です。

リトピュアの矢島久美子です。

「リトピュア式のなぜ?誕生ストーリ」第4回目です。

3回目
『きっかけは娘が1歳で受けた月謝2万円の幼児教室体験レッスンから③』はこちらです。

ここからは、リトピュア式の音楽レッスンが、

なぜピアノを使わないで、
絶大な評価をいただく音楽レッスンになっているか!

その謎を具体的に書いていきますね。



その前に、みなさんは、

「リズムってなんですか?」

と訊かれたら、なんて答えますか。
   ・
   ・
   ・
   ・  
   ・

この質問をすると、ほとんどの方が、

「え~」と、しばらく考えられます。

音楽に携わっている方は、普段よく使う
「リズム」という言葉ではあると思うのですが、

あらためて訊かれると、困ってしまうのですね。

「リズム」は、私たちの生活の中で、
多岐にわたり存在するものです。

そして、よく考えてみると音楽だけに
限られたことではないのですね。

あらゆるところにあり、そのリズムによって心や身体は動いています。

そこで、思ったのは、

リズムを感じられる音楽って、
人を自然に動かすために、とっても有効な手段ではないか、

ここに注目しました。

そうなると、リズムをあまり感じられない、
ピアノでの音楽レッスンに、
物足りなさを感じていきました。

そこで、決断したのが、

リズムを制する!


リズムを駆使していくことで、きっと何かが生まれる!

「リトミック」という概念にこだわるのはやめよう。

リトピュアのレッスンが存在する目的を、
今一度、考え直してみよう、と思ったのです。

子どもは正直です。

楽しい!と思い、興味を持たないと、
大人の都合で、動きません、受け取りません。

だから、子どもの行動心理を誘導する、
自らしたくなる時間を、「リズム」によってつくることにしました。


リトミックレッスンをするのに、音楽は必須です。

ほとんどはピアノを使いますね。


でも、このピアノが必要な理由は何でしょうか…

思うのが、

・歌の伴奏が必要
・リズムをとるのに音が必要
・ピアノの生の演奏に触れさせたい?

3つ目は、きちんとした演奏家の音楽をCDや生で鑑賞するのが
いいと思います。

リトピュアが、ピアノを使わないのは、

レッスン中の音楽を、単なる「歌の伴奏」「動きの補助」
として使ってはいないからです。

それでは、もったいない。

「音楽」の持つ効果をもっと活かしたい!

そう思いました。

きっと、みなさん、嬉しいときに聴きたい音楽、
落ち込んだときに聴きたい音楽
それぞれに、好きな音楽があるのではないかと思います。

そうなんです。

音楽は心を勇気づけてやる気にさせたり、
癒したりとても強力なもの。

それは、音楽の使い方、プロデュースの仕方でできることかもしれない。


その音楽の本来持っている素晴らしさに気づいたとき、
思いました。

音楽で、子どもの行動心理を誘導し、
無理なく指示なく子どもが自ら動きたくなる
レッスン空間をつくろう。

そこは、ママパパも、子どもも、ハッピーな空間、
時間になります。

そうすると、ピアノは要らない、
というよりもピアノ伴奏のレッスンではできないのです。


ここから、ピアノを使わない、

リズム感を重視した、リトピュアオリジナルの
レッスン音源の制作の挑戦がはじまりました。

そこで、最初にはじめたのは、自分たちで簡単なソフトで、
リズムを入れたレッスン音源づくりです。


今から思うと、未熟な音源づくりでしたが、
はじめの一歩を踏み出しました。

つづく…


1回目はこちらにあります。
2回目はこちらにあります。
3回目はこちらにあります。

■リトピュア 親子を育む乳幼児教育
■賢い子育て 無料5日間メール講座
ママパパが今すぐできる「5つの習慣」
■リトピュアの音楽レッスンって?!
レッスンの様子、生徒さんママパパの声
■リトピュア公式サイト
リトピュアレッスン、先生になりたい方

お問合せ:info@rito-pure.com
■株式会社リトピュア
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-8-11
グランドールセンター北201
(市営地下鉄 センター北駅2分)

■リトピュアの全国の教室はこちら
北海道  宮城  福島  茨城  群馬 
埼玉  千葉  東京  神奈川  愛知 
大阪  兵庫  鳥取  広島  徳島 
福岡  大分  沖縄  香港

0歳~3歳の習い事。ベビーリトミック、1歳2歳3歳のリトミックを使った音楽レッスンで、絶対音感、リズム感、集中力、自己肯定感を育成する親子を育む乳幼児教育。プレママ、産後ケア、ママパパの子育てに、お受験の基礎力づくりに役立つ情報をお伝えしています。