リトミックでカラーボードを使ったカリキュラム作成方法 | おうちで習い事~0歳~3歳のオンライン親子教室 【リトミック×乳幼児教育×エンタテイメント】リトピュア式

おうちで習い事~0歳~3歳のオンライン親子教室 【リトミック×乳幼児教育×エンタテイメント】リトピュア式

全国からすぐに習えるオンライン教室。
リトピュア代表矢島久美子のベビーリトミックから25年、5万組の親子さんとの経験から構築した、子どもの未来を育む乳幼児教育法。
エンタテイメント性あふれる音楽レッスンと、日本の季節、伝承行事を通して感性を育む習い事です。

リトミックでカラーボードを使ったカリキュラム作成方法

リトミック指導者育成の矢島久美子です。

リトミックでカラーボードを使っている先生は多いようです。



一方、使い方が限られてしまう、マンネリ化してしまって…(^▽^;)

という声も聴こえてきます。


カラーボードを使ったカリキュラムの作成法のコツを少し書きますね。

まず、カリキュラムの目的を考えます。

これは、みなさんの教室のレッスンそのもののことになりますので、考えてくださいね。

たとえば、リトピュアでは、「3つの絶対」のこの3つ

・絶対音感
・絶対拍
・絶対感性


が身につくように基礎を養っていく、という目的があります。

これを、カラーボードを使って、どんなことができるかな~

と考えます。

そして、頭の中に、カラーボード⇒ 子ども、ママたちの笑顔 ⇒カラーボード

と、イメージを膨らませていきます。

経験のある先生なら、ヒントにしてどんどん作っていけると思います。

でも、初心者の方は、なかなか浮かんでこないかもしれませんね。

そのときは、まず次の2つから考えて作ってみてください。

1.4色の色あそび

2.拍を感じる


リトピュアのカラーボードは、赤・青・黄・緑です。

子どもたちが最初に覚える色です。

まず、これに親しむことを目的に、つくります。

もう一つは、このボードで、拍を感じるカリキュラムにもっていけます。

闇雲に考えないで、目的から法則をつくっておくと、無限に広げることができますよ。

こちらの無料セミナーでも、具体例もお伝えしています。



リトミックレッスン12日間無料メール講座
楽しいリトミックレッスンの作り方を動画付でお教えします。

リトミック・ジュニアインストラクター養成講座
リトピュア式リトミックの指導者資格講座で指導力アップ!

リトミックの先生になる

人気リトミック教室をゼロからつくる方法
  
リトミックの先生、ピアノの先生、ベビーマッサージ・ベビーサイン・ベビーダンス・ベビーヨガなどのベビー系講座の先生、保育士・幼稚園教諭、幼児教室・英語教室の先生、子育て中のママに、主にご活用いただいています。