ブーツ新調 | 奈良暮らし+バイクGSX-Sとセロー

奈良暮らし+バイクGSX-Sとセロー

碧と09はいつも一緒。
これからはセローさんも一緒。バイクに乗ったら、楽しいよ。世界平和はバイクからかもしれない。


こんばんは😄
何故か今夜は寝られない😵‍💫
寝ちゃいけない時程眠くて
寝たい時ほど寝られないって
本当に困る😵‍💫😵‍💫😵‍💫
普段は気絶するように寝ちゃうんですけどね😄



先日、8ヶ月早いお誕生日プレゼントで買ってもらったのは
ワイルドウィングのファルコン。
勿論厚底。

碧はローダウンしているので
厚底じゃなくても乗れます。
問題はセローさん。
セローさんはローダウンしていません。
車体が軽いからしなくていいやと思っちゃって。

なので、オフロード用ブーツの厚底を欲していたのですが見当たらず。
かといってオーダーで作ってもらうほど本気走りはしていないし。

去年、12年履いたAVIREXのYAMATOのソールが剥がれて
修理に掛かる費用で、新しいのが買えちゃうことが判明したので、次はこれかなぁと思っていたのです。


悩んだのがサイズ。

 
普段の私のサイズは23.5cmの4E。
これは右足なんです。
左足は23cmあるかないか。

ご覧のようにワイルドウィングは
23.5の上が24.5になるんです。
試着したら、23.5で左足シンデレラフィット✨♥️

しかし右足は当たる。
どうしても当たる。
当たって痛い😥
しかし、24.5では大き過ぎる🤔

悩んで悩んで
24.5にして、中敷きで調整することにしました。
ワイルドウィングの中敷きもあるのですが、甲の部分も調整するので手持ちの中敷きを使うことにしました。
仕事の靴も調整しているので、お気に入りの中敷きは買い置いているのです。

ちなみに厚底加減は
かかと4.5cm

つま先2cmでした。

これで身長161cmになれる😊✨
履いて立つと目線が高ーい😄

まずはセローさんから乗ってみよう。

走れる日が楽しみ楽しみ🥰

さて、寝られるかな。
参った参った😓