小さいがま口ケース  | Kurumi 『がま ぐちこ』のてしごと日記

Kurumi 『がま ぐちこ』のてしごと日記

Kurumi…またの名を、がま ぐちこ。

サメの研究者になるのが夢の息子と、筋肉好きの旦那、年老いたプードルとの3人プラス1匹で暮らしています。

小さい頃から大好きな『がま口』にはまり、がま口製作を毎日せっせとしています。目指すはがま口職人!?


今朝起きましたら……
いつも枕元に置いているスマホの画面が……


割れていました…ガーン



なぜ!?どうして!?
昨夜、寝るときには何も異常なし…
起きたらヒビ…ガーン

息子とキョトンと数分……
息子のいい放った言葉が
『朝、アラームを消したとき、バキッてやったんじゃない?ママ、力あるから~』


…力があるのは分かってるが、スマホの画面を破壊するほどではないと思うのですが…汗


朝から不思議な事件でした…




さて、そんな出来事から始まった今日は
またまた小さながま口さんが出来ましたカナヘイハート


前回ご紹介した、浮足口金のもの。
リバティの生地です。





そして…こちらはオーダー品の手帳ケース
YUWAの花柄で


こちらもオーダー品
ジョリーフルールの生地で


どちらも、中はこんな感じです。





スマホの件はショックでしたが、
今日はサクサク製作が出来た感じですカナヘイピスケ



********************
ブルー音符出展予定ブルー音符


音符高根沢マルシェ
4月2日(日)
高根沢町宝積寺 『宝夢』


音符Bonmarche100人展
4月23日(日)
宇都宮市 『ろまんちっく村』




Instagram