昨日は、泥のように眠る1日でした。

土曜日は、朝から高校のPTA行事、午後はアドラーの学び、夜は、Koちゃんの高校の野球部のママたちの飲み会で、大忙しでした〜爆笑

でも、とっても楽しかったですよ!


サムネイル

怒らない!褒めない!叱らない!
勇気づけ子育て16年!!
アドラー心理学勇気づけ子育て講師
根拠のない自信を育てる専門家
前川公美子です!

クークって呼んでくださいねニコニコ



Koちゃんの高校の野球部のママたちに会うと思うのは、みんないい人気づき気づきってことは、もちろんそうなんだけど、


みんな、子どもとの関係がよいということ


もちろんそれぞれに色々あるかと思うけれど、


基本的には子どもたちのことを信頼しているママやパパたち


そんな方たちとともに子どもを応援できたこと、卒業後も変わらず楽しく付き合うことができていることに感謝の気持ちでいっぱいです!



そして、土曜日の午後に学んでいるアドラーベーシックコースでも、学んでいますが、




そこでは教育における勇気づけということも学びます。



「心配より、信頼していきましょう」といつも、教えてくれるしゅんけんさん!

教育、保育に関わるお仕事をしている方が多いので、とても興味深いところでもありました!


高校のPTAのお話でもでてきていたのが、

子どもからプリントが出てこないから、一斉配信してほしい
学級閉鎖や休校のことなども子どもだけにではなく一斉配信してほしい
などご意見がありました。


うんうん、プリント出てこない気づき気づき
急に、これ明日までやから気づき気づきって、おいー!となることもあるけれど、

あんまり心配はしていなかったけれど、

子どものことを把握しておきたい
という感覚なのかな?

本当に学級閉鎖なのか?
もし、提出物が間に合わなかったら、、、

子どものことが心配だから、
ついつい口うるさくなってしまったり、
学校の方へその解決策をお願いしたり、

なんとも、不思議な状況になってきているなぁと思う今日この頃であります。


子どものことを把握しておきたい

のも、子どものことを心配しているから、
子どもの成績に少しでも影響があるなら、良い方にしてあげたいと思う気持ちもわかります。

「困るのはあなたよ」と思っていながらも、
ついつい、手出し口出ししてしまう。


高校生になっても、その心配は続いている

大学生になったら、終わるのかな?

社会人になったら、終わるのかな?


心配され続ける子どもは、いったいどうなっていくのでしょうか?


みなさんは、どうしますか?


心配を届けますか?

信頼を届けますか?


心配されている子と、信頼されている子と、
やっぱり違いますよね!

子どもは自分の人生を生きています。

それは、自分で選んで生きています。

わたしたち親の関わりは、子どもの人生の決定打にはならないけれど、
影響は与えています。

ならば、どんな影響を届けていくのか?

2024年後半のスタート

ぜひ、一度考えてみてもよいかもしれませんね!


さあ、今週もまた、
子どもと自分を勇気づけながら、
明るく楽しくハッピーに子育てしていきましょうね!






公式LINEで、
子育てに悩みながらも、子どもとも、自分自身とも良い関係を築いていきたいママを応援しています!
個別のやりとりもできますよウインク

ただいま、公式LINE登録で、
アドラー流親バカ1DAY講座へ無料ご招待!!

友だち追加