昨日は、学童のお迎えの頃には雨も止み、安心して帰ってくることができました!

よかったよかった!


サムネイル

怒らない!褒めない!叱らない!
勇気づけ子育て16年!!
アドラー心理学勇気づけ子育て講師
根拠のない自信を育てる専門家
前川公美子です!

クークって呼んでくださいねニコニコ









​学童days!!は、
勇気づけdays!!

毎日、約80人の子どもたちと

勇気づけを実践中!!



「うわーー!太陽でてきたー!!」

と、昨日も学童で、男の子が大声で叫んでいたけど、


太陽のチカラって本当にすごい!!


生命力だよねーー。


いま、まさに、昨日寝落ちした私は、

朝のコインランドリーで朝陽を浴びております爆笑




ただいま、3年生以上の宿題がややこしい、、、



いや、本当は、カンタンなんです。


ささっと終わる子もいます。


でも、ちょっと工夫したり、分度器使ったり、筆算の割り算だったり、


とにかく、根気がいるのです!!



「先生、教えて〜」といわれれば、その子のそばに行き、見ます。



学校で、どんな風にならったか?をききます。


その中で、やり方を忘れていた子は、

「はい、はい、わかった!」と言いながら、また、やり始めます。



でも、やり方がわかっていても、

出来ない時ややりたくない時があります。



そんな時、出てくる言葉は、、、、


「めんどくさい!」


そして、つぎに、


「答え、教えて!」と言われます。



答えは、一緒には考えるけど、教えることはしません。



答えを教えることはカンタンなのです!



宿題はめんどくさい!


でも、試行錯誤しながら、取り組むことが大切なのです!



大人になれば、それはわかることですよね。


宿題を出していても、答えを写して出しているのであれば、その宿題に何の意味もないのです。


うーーん、「とりあえず出す」というところだけは意味があるのかな、、、




答えがあっていることよりも、


問題にチャレンジして、色々考えたことがとっても大切なのです!!



これは宿題だけの話ではありませんよね!



社会にでたら、難しい数学の公式はつかわないよね!


ではなく、


こんな時は、こんなふうに考えてみるのはどうだろう?


こんな時に、なにかヒントになることはないかな?


こんな時に、もっとカンタンにやる方法はないかな?


と、考えたりすることにつながると思っています!



社会では、正解は1つではない場合が多いからこそ、

自分で頑張って取り組もうとするチカラが大切になってきます。


毎日の宿題も、その力を育むチャンス!!


そんな気持ちで、毎日、宿題に関わっています飛び出すハート



でもまあ、教え方下手みたいなので、逆ギレされることも多々ありますけどねネガティブ




子育ても、そうですよね気づき


めんどくさい時もあるし、やりたくない時もあります。


そして、やり方を知って、取り組んだとしても、

うまく行かないことが、なんと、多いことかーー!!


そして、そして、

宿題はやらないという選択肢もありますが、


子育てで、やらないということは、多くの場合選択できないことで、


なんとか毎日、ノンストップの子育てに頑張って取り組んで、向き合っていると思うのです。



本当に毎日、お疲れ様です!!



その毎日の取り組みは、あなたのこれからの人生をより豊かにしてくれるものとなります!!


だからこそ、毎日の子育てが、より幸せなことが増えるように、



今日もまた、できることから、勇気づけしていってもらえると嬉しいです!!



さあ、今日もまた、子どもと自分を勇気づけながら、明るく楽しく子育てしていきましょうね気づき気づき



公式LINEで、
子育てに悩みながらも、子どもとも、自分自身とも良い関係を築いていきたいママを応援しています!
個別のやりとりもできますよウインク

ただいま、公式LINE登録で、
アドラー流親バカ1DAY講座へ無料ご招待!!

友だち追加