今日も爽やかなお天気!

風が少し寒いけれどね!

お元気にされていますか?


サムネイル

怒らない!褒めない!叱らない!
勇気づけ子育て16年!!
アドラー心理学勇気づけ子育て講師
根拠のない自信を育てる専門家
前川公美子です!

クークって呼んでくださいねニコニコ



今月から、少しペースをかえての学童でのお仕事!


お休みの曜日を柔軟に変更してくださるのは、本当に働きやすい環境です!





学童days!!は、
勇気づけdays!!

週4で約80人の子どもたちと

勇気づけを実践中!!



先日、タブレットの学童での使い方を話し合うために、学校に問い合わせをしまして、


学童での使い方が、学校とのお約束と違っていたようで、先生たちがきて、ピシっとお話くださいました。



うわー、学校の先生たちってすごいな〜〜


と、ちと感動。


子どもたちも、先生の言うことならばきく、という感じで

信頼関係ができているんやなーと思いました。





学校のタブレットは、ゲームなどはしない


学習目的の利用をする


ということみたいですね。


そして、何にどんな使い方をしているかは、先生たちはわかっている



ほーーー、そうなんだ!



でも、子どももたちはそれをわかって、使っている


先生から注意されないから、いいんだと思っていた


と言っていたんです。



他にも、そんな言葉がチラホラきこえてきます。



学校に必要のないものを持ってきていたこも、


「先生の近くで使っていても、なんにも言われなかったよ」と、、、



宿題がたまりだした子にも聞いてみたら、


「先生、見てる日もあれば見てない日もあるみたい」

「なんもいわれやん」と、、、



ほうほう、ほうほう



厳しく注意されたり、

怒られたりしなければ、

勝手に好きなことしてて大丈夫

逆に、やらないくても大丈夫気づき気づき


的な考え方なのか、、、



やるやらないは、私的には、正直どうでもいいのです。



やりたかった。

やりたくなかった。


そこは大事にしていきたいと思います。



でもね、

そこを止めたり、促したりするものが、

だれかに怒られるかどうか?

なっているところに、不安を感じます。



みなさんのおこさんは、どうですか?



宿題を早く終わらせるのは、

お母さんに怒られるから!


先生に怒られないようにするために、宿題をしよう!


先生がいないから、掃除をサボろう!


この先生は怖くないから、言うこと聞かなくてもええわ!



すべての基準が、

だれかに怒られるか!怒られないか?になっていませんか?



それはもう、他人軸になってきている兆しなのかもしれません。



自分で考えて、行動できるようになってほしい!



と、どんな親も望むことだと思うのです。


でも、その考えや、行動の基準が

お母さんに怒られるかどうか?

先生に怒られるかどうか?

ならば、


本来の「自分で考えて、行動できるように」とは、違う意味になっていますよね。



自分の子どもはどうかな?

自分はどうだろう?


一度考えてみてもらえるといいかもしれません飛び出すハート飛び出すハート



そして、「うちの子もそうかも!」と思ったら、

今日からまた、怒るでもなく勇気づけをしていってもらえたらな〜と思いますウインク


さ、今、ここから、また、

子どもと自分を勇気づけながら、今日もまた、明るく楽しく子育てしていきましょう指差し飛び出すハート飛び出すハート






公式LINEで、
子育てに悩みながらも、子どもとも、自分自身とも良い関係を築いていきたいママを応援しています!
個別のやりとりもできますよウインク

ただいま、公式LINE登録で、
アドラー流親バカ1DAY講座へ無料ご招待!!

友だち追加