今日は、高学年のお迎えからの学童!


5限で帰ってきた3年生に、

「まえがわくみこー」と叫ばれる爆笑


「フルネームかよ!おかえりー爆笑」と、

金曜日の学童も始まりました!


サムネイル

怒らない!褒めない!叱らない!
勇気づけ子育て14年!!
アドラー心理学勇気づけ子育て講師
根拠のない自信を育てる専門家
前川公美子です!

クークって呼んでくださいねニコニコ





​学童days!!は、
勇気づけdays!!


週4で、約80人の子どもたちと

勇気づけを実践中!!



今日は、少し人数も少なめだったので、

ちょっぴり落ち着いた雰囲気!!


雨が降るかも?!の中、

列からは少し遅れちゃいましたが、

楽しくおしゃべりしながら、

帰ってきました!


帰ってくると、、、ある男の子が、


「5時10分から、宿題やるから、先に剣作っていい?」


と、言ってきました。



「うんうん、5時10分から、やるんだね!

今日はお迎えの時間は、大丈夫かな?」


「うん、6時過ぎだから」


「じゃ、剣、作ろうか?」


「手伝ってーー」


てな、感じで、ひたすら、

私が、チラシで細い棒を作ると、


その子は、それをまとめて、剣にしていました!


なかなかの職人技!


他の子もやってきて、おしゃべりしながら、

作っていたら、、、


そろそろ、、、と言う時間。



「あ!!」「5時10分、すぎてなかったわー」


と、自分で時計をみて、確認



それで、やるのかなー?と思ってみてたら、


遊び、続けて、しばらくしてから、

「あ、すぎてたーーー」ってびっくり気づき気づき


で、やるかと思ったら、やらずに、

遊んでいました。



その時間になる前に、

数人でおしゃべりしていたときに、


違う男の子が、

「今日は、家でやる!」と言っていました。


「家でやるんやね」ときいていたら、、


「学童は、何回も聞いてくるから、聞かれるとやる気なくなる!」


「うん、そうそう!言われると、やる気なくなるよな」


「そうなんかー。じゃあ、やる気出るように、元気玉おくるわーー」と言ったら、


「そういうのな」爆笑笑い笑い


「そかそか、そういうのいらんのか!」


「そやで、そんなんいらん」


「たしかに、何回もいわれたりしたら、やる気なくなるよな、わかっとるわー、うるさい!ってなるよな」


「そやで」

「何回も言わないよう、きをつけるわ」なんておしゃべり。



何回も言われると、やる気がなくなるのは、
私たち大人もそうですよね。

やらなくてはいけないのはわかっている。

自分のタイミングで、やろうと思っているのに、

「いつやるの?」
「何時にやるの?」
「◯時やで」
とか、言われたら、「もう、やらん!」となる気持ちもわからなくはない。


それに、「元気玉おくるわーーー」も、
「やる気スイッチ、おすわ」と同じくらい、

子どもたちにとっては、
信頼されてない

「やる気にさせてあげないと、やらないでしょ?」

の方が、届いちゃってるのかもしれませんね!


やる気スイッチも、元気玉もいらない!

僕は、自分のタイミングで、
やるのだから!!


失礼なこと、言っちゃってたな!
これから、気をつけよ!


それで、5時10分にやるって言ってた子は、
結局、そのまま、お部屋の移動時間となりそうになったので、
「先にやってから移動する?移動してからする?」ときくと、

「どっちでもいいかな」と言うので、

「そうだね、どっちでもすぐ終わりそうだけど、
先に移動した方がいいかな、って私は思うかな」

と、伝えて、掃除をしていると、、

その男の子、サクッと移動して、サクッと漢字ドリルを完成させていましたキラキラキラキラ

「終わったんだね!」


ちゃんと、帰る前までに
終わらせていました!!


子どもたちも、ちゃーんと考えている!

「これが終わったらやろう!」とかね

でも、忘れちゃう時ももちろんあるけれど、
「まだやった」だけ!

自分で決めて、自分で取り組むチカラが、
ちゃんとある!!

そこのところ、もっともっと、
信頼を届けていこうと思います気づき気づき

また、元気に、月曜日に会おう〜〜ウインク飛び出すハート飛び出すハート



公式LINEで、
子育てに悩みながらも、子どもとも、自分自身とも良い関係を築いていきたいママを応援しています!
個別のやりとりもできますよウインク

ただいま、公式LINE登録で、
アドラー流親バカ1DAY講座へ無料ご招待!!

友だち追加