三重から〜〜!!勇気づけ広がれ〜〜!!


アドラー心理学勇気づけリーダー


Being upリーダークークーこと前川公美子ですウインク



最近できたお友達がいまして、
その方は、私より一回り上くらいで、子育てももう終わってて、お子様も御結婚されているような方なのですが、


なんだか、たまたま出会い、お話してみたら、
とーーっても楽しくて。


話していると、学びの連続なんです!


とにかく、博識で、好奇心旺盛。


そして、たしかに年齢はちがうし、人生の先輩ではあるけれど、

対等な立場で話してくれるのが、とても心地よい。

この、対等であるということ。

子育てにおいても、とっても大切なんです!


相互尊敬
相互信頼

この前提があるかどうかで、
子どもたちへの関わり方が違ってきます。


世の中には、人間関係や子育てにたいするコミュニケーションのスキルはあふれています。


本や、インターネット、講座など、
たくさんの人が伝えています。

もちろん、私も、お話会や勉強会で伝えています。


それでも、うまくいかないことの方が多い。


なぜなんでしょうか??


子どもが〇〇だったら、いいのにな
子どもが〇〇になるといいな


私もそう思います!


例えば、
子どもがお友達となかよくできたらいいな!

子どもが、自分から勉強するといいな!

子どもが、なんかちゃんとできているといいな!

とかね笑笑(あいまいな感じで、かいててびっくり!)


そして、私は、

そのようになるには、
どうしたらいいかな?
私にできることは?
どのように関わる?

と思って、子育てしてきました。

それが、いいとか悪いとかではなく、
ただ単に、そういうことを考えるのが好きなんです。



そして、子どもが大きくなるにつれて、
そんなにうまくいかなくなりますてへぺろ



子どもたちが大きくなってきて、今、思うことは、


できていてもできていなくても、
どっちでもいい

どんな状態であっても、
あなたは素晴らしい!

あなたは大切な存在だ!


どちらでも、私が子どもたちを思う気持ちは、変わらない。


そして、最近出会う、子育てを終えようとしている先輩ママたちにきいても、やはり、


「小さいころのできる、できないなんて、どーーっだっていい」

ということ。


みんな、それは、わかっているけど、
どうしても、私たちは、目に見えることに偏ってしまうときもあります。

それもいいのです。

でも、もし、ちょっと苦しいと感じるならば、

そんな時に、ニュートラルに戻れるようにするといいのですが、


すぐにもどれたら、だれも、悩まないのかもしれませんね。



だからこそ、心を整え、自分とあなたの大切な人を勇気づける方法を、一緒に学びませんか??



第1回の参加が難しい場合は、
振り返えします!

ぜひぜひ、一緒に、勇気づけを学びましょうおねがい






まじかるクラウンアドラー心理学
勇気づけお話会
@津市河芸ホンダカーズ鈴鹿千里店



まじかるクラウンリクエスト開催!
アドラー心理学勇気づけお話会
@四日市
1月29日開催決定!


まじかるクラウンアドラー心理学勇気づけまじかるクラウン
お話会、お茶会など
リクエストにより開催します!
日時・場所などご相談ください!!

まじかるクラウンELM勇気づけ勉強会9期まじかるクラウン
1月中旬スタートします!


ご興味ある方はお問い合わせください。

ELM勇気づけ勉強会8期は、マンツーマンで、
まもなくスタートしてますピンクハート