最後の時 | 女性&ママの心と身体をゆるめる くーちゃんのブログ

女性&ママの心と身体をゆるめる くーちゃんのブログ

女の子と男の子の2人のママ。【スキンシップたいむ】でお母さんが自分の子供にやってあげられることがたくさんあることを教えてもらいました。
世界中の子供達がママの温かいスキンシップに包まれますように。
 宇宙からのメッセージもお伝えしていきます☆

日々の暮らしの中で心に降りてきた言葉や心に響いた言葉を


【SORA-KARA message】


として、投稿していきます✨


先日、新聞を読んでいたらとても素敵な詩の

一部が掲載されていました。



ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが
シェアしますね✨


最後のとき

あなたが赤ちゃんをその手に抱いた瞬間から、

あなたはも生まれ変わります

自由だった日々を恋しく思うこともあるでしょう

何も心配事のなかったあの頃生まれ変わったあなたは、今まで体験したことのない疲労感を

知ることになるだろう

同じことの繰り返しがただただ、

時間を重ねていく毎日…


ミルクを与えて、ゲップをさせて
オムツを替えて、また赤ちゃんが泣く

寝かせたり、寝足りないのかと考えたり…

初めての育児に闘う日々


それは、まるで果てしなく永遠に続くのではないかと思ってしまうほど

でも忘れないで…
全てのことには終わりがある”ということを

子どもにご飯を食べさせてあげるのは

これでおしまいという日が来る
遊びつかれた子どもが疲れてあなたの膝で

眠る日があるでしょう

眠った子を抱きしめることも、

いつかは最後の日が訪れる

いつものように子どもを抱っこし、おろす
当たり前だったこの行動もある日終わりが来る

一緒にお風呂に入り子どもの頭を洗う
ある時「1人でお風呂に入る」と言い出す日が来る

力強く握っていたあなたの手を必要としない日が来る

夜中、子どもたちが一緒に寝たいとあなたの布団に潜り込んでくる
そんな風に起こされることがいつか来なくなる

子どもたちと大好きな歌を歌って踊る
そんな幸せに満ちた日々も終わりの時がきます

学校に送っていくと「行ってきます」とキスをしてくれる
次の日、学校に送っていくことはなくなり玄関先でキスをしてくれる

寝る前の絵本の読み聞かせも、汚れた顔を拭いてあげるのも、いつか最後のときがくる

子どもたちが両手を広げあなたの腕に飛び込んでくることも、必ず最後のときがくる

その「最後のとき」はいつ来るのか誰にも分からない
きてから初めて「最後のとき」が訪れたことに気がつくのです

だからもし、今あなたが子どもたちとの時間を過ごしているのなら


この時間はそんなに多くは残されていないことを覚えておいてほしい


そしてその最後のときを迎え、このかけがえのない

時間があなたの中から去った時


これらの日々が心から愛おしく戻ってほしいと思うだろう




英語詩の訳 一部を抜粋

作者不明


~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆


あなたはお子さんとの時間を大切にしていますか?お子さんとの時間がより楽しくなる


親子のふれあい教室 スキンシップたいむを

愛知県東海市で開催します🍀


2月からはスキンシップたいむの知識をより

深めるための講座を3回にわたり開催

しますので、ぜひご参加くださいね✨

~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆

【3回講座】

2月13日(月)10:00~11:00

2月27日(月)10:00~11:00

3月13日(月)10:00~11:00


愛知県東海市の

きらめきキッチンさんにて


クローバークローバークローバークローバークローバー




クローバークローバークローバークローバークローバー

☆LINEから質問など
 気軽にメッセージくださいね🎶



☆ID検索なら【@686ievhx】で検索してみてくださいね~🌈