マッチングアプリについて④ | 既婚者の呟き

既婚者の呟き

誰かに相手をして欲しく、既婚者と仲良くしてます。
そんな日々のつぶやきです

なんとなく、マッチングアプリをまた登録しようかな・・・、なんて思っています。

 

マッチングアプリを使い始めてから約1年、登録したり、辞めたりの繰り返しで、経緯とともに、学んだこと、失敗したこと、振り返りを行い、完璧な状態で登録をしてみようかな・・、と('ω')ノ

 

経緯:(記憶を頼りに・・・)

既婚者クラブ・・・既

Afternoon ・・・A

 

<時系列>

・5回の登録、退会の繰り返しで、学んだこと、失敗を糧にSkill upした

 

A①2022.08中 登録 ~ 2022.11月末 退会

既②2022.12月初 登録 ~2023.1月中 退会

既③2023.1月中 登録 ~ 2023.04末 退会

既④2023.6月中 登録 ~ 2023.07中 退会

A⑤2023.6月中 登録 ~ 2023.09中 退会

 

A①2022.08中 登録 ~ 2022.11月末 退会

会った人:4人(Hした人数:0人) ※今でも連絡を時々取るお友達1人

 

初のマッチングアプリ、登録初日でマッチング、次の日に会うという最短記録を出す。

しかも同じ市内住みの人。

右も左もわからず状態の中で、いきなりのビギナーズを経験してしまい、初で学んだこと、

・家族の話、また子供の話をする時は、神経を使ったほうが良い。家族、子供ネタNGの人がいる

・子供が小さいと、警戒して会わない人がいる(私の一番小さい子は小学生低学年)

・会えないかな、と思ったときは素直に「会えませんか?」と聞く。回りくどくごまかさない

・写真を公開するときは注意が必要。即ブロックされる可能性あり

・片道2hぐらいの場所に住んでいる人と会ったが、いくら上手くいっても、遠いとめんどくさい

・目的をはっきりさせること。綺麗ごとでは上手くいかない。しょせん不倫

 

 

 

既②2022.12月初 登録 ~2023.1月中 退会

会った人:3人 (Hした人数:0人) ※連絡を誰ともとっていない

 

A①で学んだことを生かし、目的をしっかりと持ち、言いたいこと、聞きたいことをはっきり言う、

また自己PRはなるべくわかりやすく記載することに。

3人とも会い、LINEも交換したが、一人は数回あったが物理的な距離が1.5hぐらいかかるため、めんどくさくなり、、

また、2人は物理的な住まいの距離は近いが、全くフィーリングが合わず、2回目に会いたいとなるテンションにならず、、、終了・・・。

目的を明確にしていなかったため、そのような話にもならず、フィーリングが合わない、そんな話もならない・・・、

単なるご近所さんとの会話みたいな感じでした( ゚Д゚)

 

ここで学んだこと、

・物理的な距離は重要

・フィーリングが大事

・やっぱり目的を明確に

 

既③2023.1月中 登録 ~ 2023.04末 退会

会った人:6人 (Hした人数:3人、継続中)

 

写真や自己PRを一新し、再度登録を実施しリベンジ。とにかく自己PRをしっかり書くこと。攻めるときは攻める。

引くときは引く。相手に話を合わせる、持ち上げる、などなどを意識することに。

 

この時はとにかく豊作だった・・。

3人と会い、それ以外の1人はめちゃくちゃ惚れられて、逆に食べられちゃいそうになり・・・、逃げました・・・

他2人は、まさかの公務員の方とのマッチングで、なぜかビビッて私が返信できなかった・・。まったいない・・。

 

ここで学んだこと

・最初の「いいね」で遠慮をしてはダメ

・メールのやり取りは、とにかく相手が返信しやすい内容を意識する。自分よがりはNG

・自己PRは丁寧に。まじめ、不真面目、適当 どのパターンが良いか・・、それは まじめの方が良いに決まっている

 

・運、タイミングは必ずある

->

実は、このタイミングで知り合ったSさんは、一時期やり取りができない期間がありました。

Sさんからは、また落ち着いたら連絡する、と言われ、

私はサイト有料期間終了間際だった為、どうしようかと悩みました・・。

でも、今までのやりとりで、フィーリングは合っていたので、ちょっと待ってみようかな・・、と。

このおかげで、今の関係があります。やっぱり運とタイミングです

 

既④2023.6月中 登録 ~ 2023.07中 退会

会った人:1人 継続中(Iさん)

 

夏の思い出、またリスクヘッジで再登録をしました。でもこのタイミングはとにかく上手くいかなかった・・。

まあ、気持ちもあんまり入っていなく、そういう時は運も逃げていくような気がします。

ただIさんが積極的に来てくれて、すぐにLINE交換となり、私は有料期間を結構残したまま退会してしまいました・・。

今進行中です。

 

A⑤2023.6月中 登録 ~ 2023.09中 退会

会った人:1人 継続中(Aさん)

 

両輪のマッチングアプリの登録で、夏の思い出作りと、リスクヘッジで登録をしました。

Aさんとは、私が最初に「いいね」してから、ある時間経過後Aさからマッチングでした。

他の男と上手くいかず、私とマッチングをしたらしいです・・。

これもやっぱり、運とタイミングですね。この前お会いして、今度、たぶん花が咲いちゃいます。

 

 

 

 

登録をするにあたって:

ダミーアカウントでライバルをチェックすると、

・写真は顔や全体像がわかるのを登録している、とにかく男は積極的、女性はどっちかと言うと控え目

・自己紹介が男性はみんな似たり寄ったり、女性は結構しっかり書いている

 

です。

 

女性側のユースケースを振り返り、ライバルに差をつけるには・・・、

・とにかく「いいね」が沢山来る。基本受け身

・自分から「いいね」をすることはあまりない。よっぽどの玄人、ワンターン、ツーターン経験者は自分で選ぶかも

・自分で選ぶ女性は敷居が高いので、マッチングしてもなかなか上手くいかない

・女性も、顔写真を登録すると、もっと「いいね」が来るらしい。(あるお友達情報)

・男性側も、何も登録をしないよりは、何か写真を登録した方が良い。自分の顔や姿が嫌なのであれば、

 花とか車とか・・・。会話のきっかけになるらしい(あるお友達情報)

 

もっとも操作頻度が高い女性のユースケース

1.男性が「いいね」をして女性にアクセス

2.女性は男性のプロフィールを確認

->ここが非常に重要

・普通に飲み友達募集とか、ありきたりの自己紹介だと、女性からの「いいね」は期待できない

・ここで何かハートをつかむ自己PRが必要。趣味の範囲を絞って、ゴルフ好き、とかをアピールするかなど

・嘘をついてもダメで、自分の好きなことをとにかく記載する

・写真もここで見るので、違和感のない写真で登録しておくべき

 
 
やっぱり自己PRが非常に重要なのかな・・・。