新陳代謝は進化するためにとても大切なこと | ココロのトレーニングで思考のクセを変えて・・・

ココロのトレーニングで思考のクセを変えて・・・

ココロのトレーニングで思考のクセを変えると・・・
今までの世界がうそのように、思い通りに物事が進みはじめます。
子育て・婚活・独立・転職
あらゆる場面で役立つココロの作り方

仙台への出張を含め、

先週からスタートした10日間連続講座マラソンp(^-^)q

 

といっても、昨日はインプットの日。

この10日間はアウトプットにインプットと

頭がフル回転で、パンパンです。

さすがに夜は、布団に入った瞬間に落ちますが・・・

朝5時にはパチリ (O_O)

 

脳が随分変わったんだな~と。

 

主婦の頃は、ちょっと動けば疲れた・・

新しいことやれば、疲れた・・・

遠いところに出かけたといっては、疲れた・・・

”日常と違うことをする”ということがすでに被害者意識に(^-^;

 

いやいや、本当に、脳を変えると、

こんなにも世界を変えられるのかと、改めて感動します。

 

 

 

image

 

 

さて、人の成長には必ず新陳代謝が必要です。

 

 

新陳代謝って??

 

デジタル大辞泉によると

新しいものが古いものに取って代わること。

とあります。

 

 

いろいろなところで、フラクタルで

新陳代謝がおこっているのが世界です。

 

生体内の代謝

入社と退社

生と死

人生を変えたければまずは断捨離、といいますよね。

断捨離も外に出すことです。

古いものを捨てると新しいものが入ってきます。

 

 

新陳代謝は、進化するためにとても大切なことなのです。

 

 

情報のインプットとアウトプットも同じです。

 

受講生さんには、

学んだことを、早く自分の中に落とし込みたければ、

アウトプットしてくださいね、とよくお伝えします。

 

私が、講師になろうと思った最初の理由は、

アウトプットして早くフラクタル心理学を習得したかったからです。

職業にしたら、毎日アウトプットできると思ったのです。

しかも責任が生じれば、緊張感がありますから、

より学びが早くなります。

今でもこれは最善の方法だと思っています。

 

 

 

そういっても、インプットしたものを自分が消化して、

理解したらアウトプットしよう、

と思っている方が結構いらっしゃるのです。

 

 

これでは、いつまでたっても、吸収できません。

 

 

逆なんです。

 

 

 

とにかく何でもいいから先にアウトプットする。

今持っているもの(思っていること、知っていること)を、

自分が望む未来に向かってアウトプットする。

 

 

FBの投稿でもよいし、ブログでつぶやいてもいいし、

お友達に話してもいいし、家族に話してもいい。

 

わたし、〇〇するよ!と自分の未来を

アウトプットしてもいいですよね。

 

宣言とも言いますね(^^)

 

 

 

今の時点で自分のなかにあるものを

とにかくアウトプットする。

 

 

すると、未来の自分にとって必要なものを効率よく

インプットし始めるようになります。

 

 

 

それは、必要なことにちゃんとアンテナを張るようになるからです。

 

無駄なインプットもなくなってきます。

 

 

 

アウトプットしたことに対しての

フィードバックが必ずあります。

 

 

 

必要な情報、思ってもみないチャンス、新しい活路、、、

 

あなたの望む未来に対してのインプットが

効率よくできるようになってきます。

 

 

 

アウトプットするから、次の好ましい未来がインプットされる。

 

 

 

 

あなたは、豊かな自分の未来のために、

意識的にアウトプットしていますか?

 

流れを滞らせていませんか?

 

意識的にアウトプットしてみてくださいね!

 

 

 

 

****************************************************

◆9月の講座のご案内

◆9月のカウンセリングのご案内

◆10月の講座のご案内

 

*無料体験会を随時開催いたしております。

  詳しくはこちらから  




無料メールレッスン配信中!

「自分磨きが楽しくなる♪」 

登録はこちらから! 
 

 

HPはこちらから↓
recracio.com

 

 

 

リクラシオ 代表  橋本久美