3906 【ポケモン】キャタピーとその進化系を描いてみた。 | ラビューのDreamer’s Horizon

ラビューのDreamer’s Horizon

アニメ・声優・鉄道・旅・音楽・ねんどろいど・寝そべりぬいぐるみなど多趣味な23歳のブログ
基本的に書きたいことを何でもマイペースに書いていきます。

というワケで昨日はいのりんキャラの美少女だったので、今日はポケモンを描きます。(と区間快速案件の電車だな) 描いてみたのはキャタピーという初代からいる虫ポケモン及び、その進化系であるさなぎのトランセルとチョウチョのバタフリーです。キャタピーは進化前・バタフライは最終進化系だったのですが、意外と描くという点での難しさにはそこまで差がないという感じです。陰影のつけ方も我ながらどんどん上手くなっているという感じですが。(トランセルは色塗り的にはほぼ黄緑しかない。しかし?陰影つけるとなると意外と奥深い奴や)

 

区間快速ブログ作っても、こっちでもなんやかんやで鉄道出ていますね。

 

明日はいよいよRoseliaの愛知公演。まあその前に土曜出勤ですが。ロッカーに入れているだけのつもりだとはいえ真面目に職場に武装セット(法被と痛Tシャツ)持っていくことになりそうですが。(もう例の職場のお局ババアのことは考えないでおく)

ちなみに席ガチャははっきりと爆死とは言わないでおきますがイマイチでした。まあ、去年9月のFarbe1日目及び今年2月のRosenchor大阪と2回も大型会場で好成績だったことがあるのでこんなこともあるさ…と無理やり片付けておく。(またコロナになるの怖い…というのは敢えて語るまい)