3611 ラビ散歩2024 名古屋市バス幹名駅1系統を全区間歩く旅 そにょ3 | ラビューの持続可能なオタ活のためのブログ

ラビューの持続可能なオタ活のためのブログ

アニメ・声優・鉄道・旅・音楽・ねんどろいど・寝そべりぬいぐるみなど多趣味な23歳のブログ
座右の銘は「持続可能なオタ活の実現」

ラビュー:休憩がてらローソンのからあげくん食べたんだけどこんなにおいしかったんだね…(特にこのBBQソース味はソースにフルーツの風味がしっかり感じられて真面目におススメ) というわけで名古屋市バス幹名駅1系統を全区間歩く旅、完結編だよ~

 

ラビュー:大津橋付近の広場にこんなものが…越冬活動のテントがあったね。こういうのに日本の貧困関連の問題点と闇を感じる件…(最初政治的な拒絶反応してしまった俺である)

 

ラビュー:そして外堀通バス停まで来たよ~敬老パスを使いそうなおばあちゃんが待っていたね。ちなみにバス停のポストと上屋にも種類がいくつかあることに気づいたかな~

 

ラビュー:この辺りが地下鉄の丸の内駅かな。多分この下を地下鉄鶴舞線が通っています。歩道橋に邪魔されて見えづらいが、奥に中日新聞の本社があるね~

リサ:ここまでずっと高速道路の高架下を歩いているわけだが、流石に風景もすごい都会的だね~

 

アスナ:その高速道路高架下を歩く区間も明道町の直前で終わりだね。名古屋高速はこの先一宮まで伸びているのか。

ラビュー:明道町といえば日本一のお菓子問屋街として有名だが、お正月なので多くの問屋さんは閉まっていたね~ここからは高速道路が無くなるので空が開放的に見えるね~

 

リサ:そして飯田町から西に直進し続けてきた外堀通から離れたところにある菊井町に到着。ここまで来ると名駅の摩天楼が歩道橋越しに目の前に見えますね。

ラビュー:確か名駅発着の5系統がこの菊井町バス停に到着するので、時刻表から確認できる名古屋駅行きのバスの本数自体は尋常じゃないほど多いよ~多分この辺りは名駅すぐ近くなので地価の高さは火を見るより明らかだな…

 

ラビュー:というわけで名駅のバスターミナル到着ですね。ここまで歩いて2時間弱でしたが、交通渋滞に左右されない自転車ならバスにワンチャン勝てる説…

アスナ:JPタワー名古屋の真下に位置する名古屋駅バスターミナル。四方八方から来た市バス車両が吸い込まれるようにここに入っていきますね。

 

ラビュー:というわけで今回の企画はこれで完結というわけですが、好評だったら&機会があったらまたやりたいな~大曽根と名駅を結ぶ系統なら土居下経由の名駅14系統もあるからね~

 

おまけ(帰り道編)

せっかくバスのルートをそのまま歩いたのだから、帰りは該当系統のバスに乗らないと意味がない。(逆に先にバスに乗っておくほうがこの企画はやりやすいことに気づいた) 2024年初の乗車バスの車両は日野製のNH-253号車。(なお工学系企業の広告ラッピングしていた模様)日野車も23年度の三菱ふそう製新車によってかなり数を減らしているからなぁ。(主にNH-170番ぐらいまでが経年廃車になっている)

 

もはや俺にはおなじみの東片端まで来ました。相変わらずの「幹」がついている割にそんなに客が乗ってない幹名駅1系統。現毎時4本なのが今年のダイヤ改正で毎時3本(大曽根発着だと現地点で毎時2本だったのが毎時1.5本(大体40分ごと)になる…のですかね(^^;))に減便されたらいやだなぁ…と。

 

歩いて2時間ほどの道のりをバスで35分ほどかけて大曽根に戻って来ました。実は春日井市内から大曽根までJRではなくて片道1時間ちょっとかけて自転車で来たラビューさん。便利で楽なJRのありがたみが嫌というほど分かりました(^^;)(JRは事故などでダイヤが乱れやすいからなぁ…と言っておきましょう)今度から妹が高校時代に使っていた電動自転車で行こう。

 

おまけそにょ2

前回の難読地名クイズの答え。主税町と書いて「ちからまち」と呼びます。