SET
コマンドに /P
スイッチを指定することで、ユーザーの入力を受け取ることができる。
SET /P 変数=[プロンプト文字列]
ユーザーが入力した内容を変数に格納する。
入力を読み取る前に、指定したプロンプト文字列を表示する。
プロンプト文字列の指定は任意である。未指定でもかまわない。
次のコマンドは、「処理日を入力してください: 」と表示し、ユーザーが入力した内容を変数 TARGET_DATE に格納する。
SET /P TARGET_DATE=処理日を入力してください: