こんにちは🎏

2023.6.10

セ・パ交流戦 西武ライオンズvsヤクルトスワローズ

ベルーナドームでプロ野球交流戦・西武ライオンズvsヤクルトスワローズ戦でヤクルト石川雅規交流戦28勝と単独トップになりましたビックリマーク

試合終了後、当然このように混雑します気づき

電車の中でキュッと混むの嫌ですな…

▲落ち着くまで乗らず、国道を歩きます気づき

歩いている人達は駐車場へ向かっています

西武球場前駅から歩いて7分ぐらいにある

さやま食堂があります気づき長崎ちゃんぽん?

店内に入りますと、壁にメニュー表が貼ってます

ラーメンから定食まで幅広くありますね気づき

▲カウンター上には西武ライオンズのサイン色紙

サイン読めない…誰のか分からないなあー気づき

サイン色紙飾る場所が無くなったのか、

壁に直接サイン書かれています気づき数多いな〜

カウンター席しかないラーメン屋さん雰囲気

試合後トントン人が入ってきてます気づき

テーブルにもメニュー表がありました気づき

当店は長崎ちゃんぽんが本場のようだな〜にっこり

裏返しすると、定食やサイド、飲み物気づき

どこの食堂でもあるような定食メニューにっこり

▲うちはチャーハン巡りなので、

チャーハンと餃子をチョイスしましたビックリマーク

チャーハン スープ付 680円

見た感じはシンプルですね、味はどうでしょう

モグモグ〜もぐもぐうんうん標準的なチャーハン味

パラパラした濃厚な味が効いてますねOK

餃子 画像では分かりませんがサイズ大きいね気づき

旨さはどこでも同じレベルの一般的な食感でした

ごちそうさまでした拍手支払いは現金のみ

外に出ると人並んで待っていましたわ気づき

さやま食堂の駐車場が広すぎます気づき

ベルーナドームでの試合があると沢山の車が

停めてます、飲食店以外でも駐車代儲かってますね

西武球場前駅に戻ると少しは落ち着いてますが

直通臨時列車はあと1本のみ、それ以外は西所沢

最後の臨時快速は車内混み合ってますので、

右側先発の西所沢は混んでないので乗りますビックリマーク

奥には発車した西武山口線は車体が小さいので

全車混み合っています…気づき

二つ目の西所沢駅に終点になりました気づき

偶然〜🐸青ガエル電車が来てましたわビックリマーク

▲本物の青ガエル電車は過去、西武池袋線と

繋がっていなかったので違和感あるね気づき

西所沢で池袋方面は乗り換えるので

階段上っていきます気づき乗り換えも人混み…

乗り換えた黄色電車8両+2両でした気づき

この日は6月で、そのあと池袋線から2両編成が

全て新宿線に転属しましたので最後となりました

(事実上、池袋線から黄色10両が消滅)


プロ野球交流戦は盛り上がりが止まらない

おしまい手





ココまでのあたしランキング
〜チャーハン 部門〜

店名をクリックすると開きます!


暫定🥇らーめん西華 〜高坂駅

美味さ ★★★★☆  味コク度 ★★★☆☆ 

コスパ ★★★★☆  ボリューム ★★★★☆

スープ ★★★☆☆  お得価格 ★★★★☆

『タクシー運転手さん美味しいグルメに連れてって』で紹介されたラーメン西華さん。ラーメン屋さんにも関わらずお客さんはチャーハンを食べる人が多いという。並であってボリューム半端ない量が人気という。


🥈さやま食堂 〜西武球場前駅〜

美味さ  ★★★★☆   味コク度  ★★★★☆ 

コスパ  ★★★☆☆   ボリューム ★★★☆☆

スープ  ★★★☆☆   お得価格   ★★★★☆