かつや 水戸桜ノ牧店(茨城県水戸市)/【年末感謝祭】カツカレー(竹)550円(通常830円) | ピップのブログ

ピップのブログ

主にラーメンや平日のランチ、サウナなどのブログです。


明日も行っちゃいそうな、フェア・カツカレーだった~!の巻


12月上旬のお昼に訪問。先客多数、帰りの待ち客数名。


12月8日(木)~11日(日)は、かつやの年末感謝祭!





通常690円~830円の4品が、550円(税抜)で提供されます。




という訳で、初かつやです!


訪問時、駐車場は2台が空いていたけど、帰りには迷惑駐車も有りました。


入るとテイクアウト客の行列。



空いているカウンター席へどうぞとご案内。





お茶が届きつつ、カツカレーをお願いします。




通常価格より308円(税込)も安くて、4種類のメニューの中では一番お得感があります。


店内はかなり忙しそうです。








少しして、着カレー。







それでは、カレーとライスから。




カレーは適度なコクとスパイス感が有り、辛さは中辛程度。


日の屋ほどコクは深くなく、ゴーゴーカレーほど濃厚では無いが、CoCo壱よりは美味しいと思いますし、日本人に好まれそうな味わい。


具材はルーに溶け込んでそうで、確認ができず。


でも、カツのボリュームがあるので不足は感じません。


終盤はルーが少し足りなくなりましたが…


ご飯も美味しいです。








次に豚カツを。




竹の豚ロースカツは120g(梅80g、松160g)。


パン粉がサクサクして、柔らかくて厚みもあり、肉々しくもあります。


通常の価格だとしても、コスパは悪くないと思います。


ただし、到着直後は激アツです。


カラシを付けても合います。





しかし、カツにカレールーだけでは、塩気が足りなく感じるので、ソースを掛けたりして。





当然、カツにソース&カラシも合います。





キャベツはシャキシャキで新鮮です。









卓上の割干大根漬けは、鰹節の効いた醤油味で唐辛子がピリッとして、ボリボリ。






これは福神漬けの代わりになります。


フェア中は242円(105g)が、100円で売ってました。




買えば良かったな…




あっという間に完食。




初めての「かつや」でしたが、カツカレーは美味しくないですか?


カツ、カレー、そして値段も好みでした。


明日も行っちゃいそうw。


ご馳走様でした。