中華そば 貴将(茨城県石岡市)by 塩らーめん 750円 | ピップのブログ

ピップのブログ

主にラーメンや平日のランチ、サウナなどのブログです。

安定感のある、美味しい一杯だった~!の巻


6月下旬の週末、昼過ぎに訪問。先客10名、後客0名。


この界隈で食べるラーメンも選択肢が増えてきて、嬉しい限り。



この日の限定は「魚介豚骨」か。




前日も食べたんだよな。


あっさりの気分だったので、こちらをポチッとな。




やや立ち尽くした後、案内されたカウンター席へ。


やや無造作にお冷やが到着。




店内は男性店主さん、男女店員さん3名の体制。


終了間際の時間帯ですが、人気です。



少しして、カウンター越しに着ラー。




それではスープから。




香味油のコクに適度な塩気、昆布と節の旨味が強めに感じられ、清湯動物系が下支え。


昆布と節の旨味が印象的。

鶏豚と妄想する清湯と補足物質とで、旨味の厚みは充分です。


美味しい。




次に麺を。



麺は低加水の中細ストレート麺。


スープを束になって拾い、硬質な小麦感のある麺肌の張りと食感。


自家製麺の味わいは良質です。


スープとの相性も良好。
 

麺も美味しいです。


麺量は体感150g程度。





具はチャーシュー2種、メンマ、お麩、ネギ、海苔、ナルトです。



豚肩ロースチャーシューは、スモーキーさが有り、釜焼きのような風味が有り。


肉の旨味が溢れ出ます。


バラロールチャーシューはホロッと崩れ、肉の旨味も充分。




メンマはブラックペッパーがピリッとするシナシャキ。



ブラペがピリッとするのも好みです。


お麩はスープを吸って、ジュワッと。



ネギは多めが嬉しいです。



海苔は麺に巻いて、パクリ。




あっという間に完食。



安定感のある、美味しい一杯でした。


ご馳走様です。