22日投開票の東京都議選で、都議会第1党の自民党に厳しい審判が下された。「政治とカネ」の問題に加え、物価高や少子高齢化など山積する課題への政府与党の対応に都民が不満を募らせ、過去最低の議席数に沈んだ。一方で、地域政党「都民ファーストの会」は第1党に返り咲き、昨年の衆院選で躍進した国民民主党も初議席を獲得。7月に迫る参院選を前に各党の明暗が分かれた。

(中略)

 「我々の訴えが届かなかった。大変残念だ」。井上信治・都連会長は午後8時半頃、報道陣にこう述べ、唇をかんだ。政治とカネの問題で苦しんだとの認識を示しつつ、「有権者の関心が高かったのは物価高だったが、各党が対策を訴える中、差別化できなかった」と厳しい表情で語った。

 

 

 

 

いえいえ、自民党さんの訴えが都民に届いたからこその、

 

過去最低議席という結果ではないでしょうか?

 

「日本人を貧しくすることが、日本の国益になるんです!」

 

と次期首相が言い出しそうな雰囲気の中でも

 

自民党にまだ21議席分も投票する都民がいて、都知事与党が過半数なので、

 

まだまだ貧民売国亡国政策は力強く推進されることでしょう。

 

東京都民は各自のスマホの充電の為に太陽光発電パネル付きリュックサックを背負い

 

それのみから充電しなくてはいけないなどという条例が出来たりして?

 

勿論そのリュックサックは製造コストが安い中国製ですね?