地震予知は科学に値しない。

 

そんな言葉から始まる書籍の広告です。

 

私の勝手な解釈としては

 

科学とは数値化、定量化し、再現性が有るものだと思っていますので

 

地震予知をする地質学者も

 

株価の予想をする経済学者も

 

学者に値しないと思っています。

 

大学の教授にも

 

地球が滅亡するまでかかっても

 

実現不可能なテーマを掲げて

 

定年退職する日まで

 

大声を張り上げて

 

周囲の人間を巻き込みながら

 

研究もどきをしている

 

ペテン師学者の輩が多数実在しています。

 

国立大学の教授以下研究員に

 

全く意味のない研究もどきをさせる為に

 

莫大な税金が使われています。

 

マスコミは広告の利権の上に成り立っていますので

 

今後も庶民を煽る科学もどきの情報を

 

無責任に垂れ流し続けるでしょう。

 

最後は自分で正しい事か?必要な事か?を判断するしかないですね。