六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)という女性は、源氏物語屈指の強キャラでして、人気キャラでもあるのです。
並外れた美貌と高い教養・知性、社会的地位を兼ね備えたクールなお方。
しかしながら、その内側には生霊を飛ばしてしまうほどの熱い気持ちが隠れていたりします。
強い嫉妬心など、雲の上の存在感ゆえに人間臭い面がより人間臭く感じられるかも。
そう言うとこかな、世の女性たちからのシンパシー半端ないキャラだそうです。



源氏物語に深み、広がり、面白みを添えてくれる無くてはならない存在感。
そんな彼女に寄せて仕上げました。
沈む青に彼女の理性や知性を表現しました。

光源氏の正妻‘‘葵の上’’を呪い殺めましたが、それは本人も知らぬ間の出来事。彼女はその事におののき心痛めます。
そう、六条御息所は悪い女ではないのです。たぶん!
沈めた青にそんな想いを込めました。

彼女のファンの皆様、どうぞご賞味くださいませ。


《レシピ》
・アフロディーテブラック・・20ml
・スピリタス・・・・・・・・10ml
・クランベリージュース・・・20ml
・レモンジュース・・・・・・10ml
・ブルーキュラソーシロップ・・1/2tsp(drop)


●ステア


オクターブ・オーチャード  No.001  
〖小春日和 こはるびより〗

オーチャードシリーズは、旬のフルーツの美味しさをシンプルに表現するオリジナルカクテルシリーズです。それぞれの旬の期間だけの提供になりますので、あっという間に終わったりもします。

ネーミングも世界各国の言語で遊んでいます。こちらは日本語。穏やかな秋のイメージですね。

使うのは旬の和梨です。それも、‘‘新高梨 にいたかなし’’限定で使用します。この梨、すんごい甘くて美味しいですよね。その甘さを活かしたシンプルなレシピにしました。
新潟原産の品種と高知原産の品種を交配させて誕生させたから新高梨。
でもよくよく調べてみると、ほんとは高知の品種ではなく交配させたのは神奈川原産の品種だったらしいです。名前は変わらないようですけれど。
それでも本場は高知県。大きくて美味しい逸品が収穫されているようです。かぶりつきたいですね!あ、私の好きなフルーツナンバーワンが和梨なので。

この甘ーいカクテルをどうぞお楽しみくださいませ。


《レシピ》
・ウォッカ・・・・・・30ml
・新高梨・・・・・・・100ml


●シェーク

※塩でスノースタイル(ハーフムーン)

冷たいコーヒーを使ったカクテルをすぐに出せるバーって、実はそんなに多くはないのです。
オーダーがあってからコーヒーを淹れるとホットカクテルはすぐに出来るけれども、って感じなのですね。
オクターブでは水だしコーヒーを冷蔵庫で常備しているので、コーヒーカクテルをいつでもお出しできるのです。

‘‘ブラックローズ’’は甘くないブラックコーヒーがお好みの方にぴったり。
ゴールドラムとコーヒーだけで仕上げます。
結構アルコールは感じます。

‘‘ブラウンレイス’’は甘くないカフェオレのような美味しさ。
ゴールドラムとコーヒーに少しだけミルクを加えます。
ブラックローズに少し手を加えただけのオリジナルです。
こんなに美味しくまとまるのに既存のレシピが見付からなかったので、名前つけちゃいました。
褐色の肌の方々のことを言います。
差別的な意味合いは微塵もありませんからそこのところスマイルでお願いしますね。

コーヒーはリセット・リフレッシュにぴったり。
どうぞお試しくださいね。


《レシピ》
ブラックローズ
・ゴールドラム・・・・30ml
・コーヒー・・・・・・90ml

●ビルド


ブラウンレイス
・ゴールドラム・・・・30ml
・コーヒー・・・・・・60ml
・ミルク・・・・・・・30ml

●ビルド