学校に行きたくないと子供が言ったとき
いじめなど理由がない場合には
それでも休ませずに、
行かせるべきといわれることがあります。
勉強が遅れたり、尚更行きづらくなるからと。
私も娘が学校に行きたくないと言い始めたときは
「だめ!みんな同じ状況だけど、頑張ってる!
甘えだよ!」と怒りました
時には、なだめ車に乗せ
学校に送りもしました
娘には
「お母さんは、私の気持ちより
学校に行くことのほうが大事なんだ」と号泣されました
もちろん大事なのは娘。
けど、行かなくなったら、休むことが癖になると
当時は思っていたのです
だから、何度も引っ張ってベッドから引きずりだしました。
けれど、ある日それすらも無理な日が。
引っ張ろうが、たたき起こそうが
絶対に行くもんか!という娘を部屋から出すことも
難しくなりました
つづく