みなさん、こんばんは。

 

今日は動き捲って疲れました。

 

 

 

さて、第2ターミナルのサテライトに到着し、

 

今回はこの便に搭乗します。

なぜANAかと言うと、JALは能登に飛んでないし、小松から3時間以上掛かるので。

因みにこの日はスポットチェンジが行われ、最初はバスから搭乗機だったようで。

それとこの便名の数字は、好きなんだよなぁ~

 

 

 

全日本空輸  A320-271N(JA218A)

 

そして今回は、A320neoに搭乗します。

 

 

ANAでは平会員なので、優先搭乗が終わった後の案内ですが、

搭乗時間5分前に位に、グループ1~3の人を搭乗口前のポール列に並ばさせ、

そこから事前改札を始めるんですね。(何だか変な気分に)

 夏場に関空で撮影してた時も、散々聞かされてました。


JALの方も優先搭乗で列に並んでる方は居ますが、

館内放送で「並んでください」とは一切放送せず、並んでる人の自己責任。

この時点で、大きなサービスの差を感じました。

 

 

 

そして着席。

平会員なのに、このような席が指定出来た事に、ちょっと驚きました。

 

 

 

そしてプッシュバックしますが、

大口径のエンジンを、従来のAPU能力でエンジンを始動させるので、

回転の上り方が遅い事遅い事。

電車で例えたら、従来機(ceo)は通勤電車位の回転の上り方ですが、

neoのエンジンは、113系などの古い電車の加速と似てるぐらいゆっくりと上昇します。

以前耳にしたことは、エンジン始動に4分掛かると聞いてました。

4分間、、、アントノフの儀式ではあるまいし…

 

 

 

 

そしてタキシングを始め、R/W34RのC1からラインナップ。

 

 

 

そしてHNDを後にし、

 

 

 

東京ディズニーリゾートを眺め、

 

 

 

上空に上がったところで、WiFiの接続をトライしたら、

 

 

 

一発でWiFiが繋がり、FR24が見れるようになりました。爆  笑

 

ANAは私の6年選手のスマホでも繋がったけど、

JALのWiFiは一向に繋がらないぞ!

JALのWiFiが繋がらなくなったのは、6/1の日帰りフライトの時で、

朝は繋がったものの、夕方は一切繋がらなくなり、

この日に確かJALアプリがリニューアルしたはず。。。

(このタイミングで自動ログインも出来なくなった)

 

 

もう一度言いますが、

ANAは繋がった。

JALはどうにかしろ!!!

 

 

 

機内サービスを受けて、陸地が見えて来ました。

 

 

 

元旦に起きた事、そして1週間前の大雨の事も心配です。

 

 

 

遠くに能登空港が見えて来ましたので、西からアプローチしますね。

 

 

 

大きな町が見えて来ました。

 

 

 

この辺りで旋回してますが、何やら横たわる施設があり、

 

 

 

拡大してみたら穴水駅でした。

もう少ししたらこちらに向かいます。

 

 

 

更に大きく旋回し、

 

 

 

能登空港のR/W07にランディング。

 

 

 

この日のフライトコースは、糸魚川の方に抜けてからのアプローチなんですね。

 

 

 

能登空港には誘導路が無いので、

エンドでUターンして、バックタクシー致します。

 

この時、R/W25側の接地点辺りの路面が、ウネウネ凹凸が有ったので、

R/W25側でのランディングは、使えないでしょうね。

 

 

 

そして忘れてならないのは、能登にはYS-11が居る事ですが、

前回来た時は3機だったのに、4機も置かれてるのにビックリ!

 

 

 

ターミナルが視界に入り、エプロンの方に曲がって行きます。

 

 

 

先ほどの4機のYSも、この角度で見たらいい感じに見れますね。

 

 

 

そして能登空港に到着。

 

 

 

スカイのっぴーと

 

 

 

石川県出身の力士に挨拶し、

 

 

 

ふるさとタクシーで移動します。

 

この日は定刻に到着したので、穴水行きの路線バスにも乗れましたが、

飛行機が遅れても、路線バスは接続しないので、

保険として乗り合いタクシーです。

 

 

 

20分ほどで穴水駅に到着しましたが、

やはり自身の影響は大きく、屋根にはブルーシートが目立ってました。

 

 

よそ者は長居しない方が良さそうなので、

地元にお金を落したら、出発時間まで待機します。

 

 

つづく