みなさん、こんばんは。

 

5月から始まったリハビリですが、

右足の方はほぼ元に戻ったので、今週から左足へ。

ふくらはぎが結構、浮腫んでると言われてしまいました。

施術後に足を延ばしたら、熱いものが一気に流れるような感じが…

それよりも、この蒸し暑さ勘弁して下さい。。。

 

 

 

さて、越後湯沢で上越線を下車し、

 

 

北越急行  HK100形

 

ココからほくほく線に乗り換えます。

ほくほく線の起点駅は六日町なんですが、越後湯沢まで乗り入れてるんです。

ただご覧のように1両編成なので、

時間を掛けて来た方は座席に報われ、一気に来た方は立ちんぼです。

 

 

 

六日町でさらに乗車人数が増え、結構車内は混んで来ましたよ。

 

 

 

そして十日町に到着し、ココで乗客の半数が入れ替わります。

 

 

 

列車を見送った後改札に向かいましたが、数人並んでいたので、

 

 

 

先にちょっと早めのお昼にしました。

いつもの天ぷらうどん、撮影後に追いカスしてしまいました。💣💣💣

 

 

 

駅構内には、このような飾り物が有ります。

この右手に観光案内所が有るんですが、結構混んでました。

十日町で何かあるのかな?

 

 

 

窓口に行って、通常の鉄印と桃鉄印を購入。

土日の鉄印は書置き式なんですが、文字の裏側に大きな墨跡があるので、

型紙に直接記入して作成してますね。

書置きは印刷したモノが多いんですが、

ココは手間が掛かってる分、有り難みを感じました。

 

 

 

待合室で身体を冷やし、その後ホームに上がって来ましたが、

北陸新幹線開通前は、特急はくたかがほくほく線を爆走してました。

十日町駅も通過線が有り、架線もダブルシンプルカテナリー式が奢られてますが、

錆びたレールが寂しさを募ってます。

 

 

 

冬場になると活躍するスプリンクラー、雪国では欠かせない存在です。

 

 

 

北越急行  HK100形100番台

 

上り列車が先に到着しましたが、座席が転換クロスの美味しい車。

 

 

 

そして乗車する列車がやって来ましたが、何やら塗装が…

 

 

つづく