みなさん、こんばんは。

 

あっという間の1週間、また休みが来ました。

でも今週は病院なんだよな… 病院

その病院の為に、2日間で烏龍茶を何L飲んだのだろうか。。。

今日明日でJALのバーゲンが発売されてるんですが、

既に予定が埋まってるので、今回は見送ります。

 

 

 

さて、NRTの続きです。

 

 

 

エアプサン  A321-251NX(HL8504) EXPO

 

この日もエアプサンのEXPOが来てました。(完全に懐かれたぁ~)

ただゲジで撮るには、かなり条件がキツ過ぎます。

 

 

 

エティハド航空  B787-9(A6-BLF)

 

久々に古い方の機体がやって来て、

 

 

 

タイ国際航空  A350-900(HS-THJ)

 

TGのA350ですが、汚れが目立って来ましたね。

 

 

 

 

 

フェデラルエクスプレス  MD-11F(N605FE)

 

とうとうFedExのMD11Fに、退役の話が出てしまいました。

NRTに嫌と言うほど来てた機体が、日に1機来るか来ないかのレベルになり、

機体のドッカーン上がりも、今回は大人しく普通に上がりました。

 

 

 

エアプレミア  B787-9(HL8517)

 

エアプレミアを見送り、

 

 

 

厦門航空  B787-9(B-1567)

 

シャー麺は相変わらず、パフォーマンを理由にしてAランに下りて来ます。

 

 

 

 

アシアナ航空  B747-400(HL7428)

 

アシアナが上がる時は、ゲジの中は大盛況です。

でも上がったら散ってくのは… (時代は変わったなぁ~)

 

 

 

中華航空  A321-271NX(B-18102)

 

ダイナスティのA321は、チョット違う角度で。

(て言うか、真横が照かる時間帯なんです)

 

 

 

セブパシフィック航空  A321-271NX(RP-C4120)

 

セブの長いA321が上がった後、

 

 

 

 

 

吉祥航空  B787-9(B-20DT)100th 787 for China

 

全機スペマのような吉祥のB787ですが、

中国へのB787の100機目と言う事で、ダブルスペマの機体でしたね。

 

 

本当だったらこの段階でミッションを終了し、帰宅の途に就くんですが、

翌日の飛来機の事を思い出してしまい、レンタカーは交渉して1日延長させ、

定宿にも1室の空きが出てたので、速攻でポチっとしてしまい、

もう1日NRTを楽しむ事にしました。

 

 

この日の撮影は、まだまだ続きます。