みなさん、こんばんは。

 

今日は仕事を早く終わらせて、頭の芝刈りに行って来ましたが、

頭を刈る前は暑く、刈った後はメッチャ涼しかったです。

今日の気温はメッチャ高く感じ、久々に汗を掻いてしまいました。

さすがにマスクは外しましたよ。

 

 

 

さて、太陽が出て来たので、Bラン午後ポイントに移動しましたが、誰も居ない…

 

エアプレミア  B787-9(HL8517)

 

雲は低く無いものの、まだ曇ってる…

 

 

 

アエロロジック  B777-200LRF(D-AALH)

 

ジャーマンカーゴも素直にコチラへ。

 

 

 

吉祥航空  A321-271NX(B-32DF)

 

吉祥は、昨日と同じ機体が飛来しました。

日を跨いで両面捕獲です。

 

 

 

セブパシフィック航空  A321-271NX(RP-C4123)

 

11時半になって、青空は見えて来ました。

 

 

 

中国南方航空  A320-232(B-6277)

 

チャイナサザンが下りる時は、青空がハッキリと見えて来ました。

パフォーマンスを理由にAランにリクエストしましたが、即却下です。

小型機ではねぇ~

 

 

 

ジンエア  B777-200ER(HL7750)

 

何故かトリプルは撮りたくなります。(最後の1機がなかなか撮れないッス)

 

 

 

スターラックス航空  A350-900(B-58501)

 

そう言えば、A339が恋しくなって来ましたよ。

 

 

 

そしてお目当てがやって来ますが、こういう時に限って雲が湧いてしまい、

 

 

中国東方航空  B777-300ER(B-2002) 中国国際輸入博覧会「進博号」

 

やっと撮る事が出来ると思ったら、NRTの神が意地悪してくれました。えーん

真横を通過した後に晴れてしまい、デッキでは良い光線だったようです。

 

 

 

フィンランド航空 A350-900(OH-LWL)マリメッコ(キヴェット柄)

 

フィンは久々のマリメッコ。

あと3分MUが遅くやって来たら、この様にバッチリだっただけに残念です。

フィンは、あと2機宿題が有るんだよなぁ~

 

 

 

続いてモンゴリアンが来ましたが、

 

 

MIATモンゴル航空  B737-MAX8(EI-MNG) Welcome to Mongolia

 

FR24ではレジでしか追いかけてなかったので、このスペマ姿にはビックリしました。

3/5に撮影していた時はノーマル姿だったので、4月に塗られたようですね。

またしても真横は曇り、通過したら日が当たるのは、やはりNRTの神が…

 

 

 

エティハド航空  B787-9(A6-BLS)

 

エティハドもコチラに下りて来ましたが、肝心な真横は雲が遮りました。

 

 

 

ティウェイ航空  A330-300(HL8500)

 

ティウェイは、長い間板付にしか飛来していなかったので、

地元愛が高じて、何故か追い掛けちゃうんですよ。

この機体も以前はアエロフロートの機体だったので、

強引にRAレジにならなくて、運が良かったかもしれません。

 

 

 

で、チャイナイースタンとモンゴリアンが色物だったので、

さすがに捕獲魂に火が入ってしまい、狙いモノ集中体制に。

脚立が無いので、上りを狙うしかないなと思って、ひこうきの丘の横を通りましたが、

県道ポイントには誰一人も居ないのにはビックリしました。

みんな岩国にでも行ってたんでしょうか???

ただ風向きが怪しかったので、そのまま通過して16側に移動します。

 

 

 

其の肆につづく