みなさん、こんばんは。

 

ようやく物が届いた!爆  笑

これで、ひたちに乗って仙台に行ったレポの続きが書けるようになりました。

その前に、NRT出撃記を終わらせてからです。

 

 

 

さて、UPSのジャンボの上りを撮影し、一旦車に戻りますが、

出発機で美味しいものが続々上がるので、友達は県道ポイントに残ってます。

 


前日に下りたアイスランド航空。

病院が無かったらNRTに行ってました。えーん

 

 

 

エティハド航空  B787-9(A6-BLR)

 

今回のエティハドは、Aランに下りて来ました。

地元の仲間に聞いたら、今日は要領が良い管制クルーだそうです。爆弾

 

 

 

みんなの狙い目として、UAのB763がTWRに入って来ましたが、

 

 

ユナイテッド航空  B767-300ER(N667UA)

 

FR24では旧塗装の画像でしたが、やって来たのは新塗装でした。

撮影した手のひらは、汗が滲んでましたよ。

これが有るので、何も無くても空港に来ないと、サプライズに遭遇出来ません。

サプライズの一番煎じを逃し、二番煎じになるんですよね。

 

 

 

まもなく亀が下りて来る時間。

ひこうきの丘は、家族連れの車が集結して、修羅場となりましたが、

3人とも亀はもういい、ANAのB8★が撮りたいと言う事で、Bランに移動します。車DASH!

 

中国東方航空  A350-900(B-321J)

 

レジを見た瞬間、一瞬JALのB737が来るのかと思いましたが、MUのA350でした。

ややこしいレジ番、本当に勘弁して欲しいです。

 

 

 

ピーチアビエーション  A321-251NX(JA901P)

 

ピーチのA321が下りて来て、

 

 

 

アメリカン航空  B787-8(N874AN)

 

アメリカンは2タミ使用なので、定番のBラン下り。

 

 

 

全日本空輸  B787-9(JA899A) スターアライアンス

 

 

 

全日本空輸  B787-9(JA882A) ANA's 50th 787

 

ANAのスタアラと、50thの機体がランデブーで下りて来ました。

この後、エアカナダが来るので、再びひこうきの丘に戻ります。

 

 

 

エアカナダ  B787-9(C-FRTU)

 

亀が下りたひこうきの丘は、家族連れが一気に引き上げたので、

余裕で駐車場に止められました。(しかも同じ場所)

 

 

 

タイ国際航空  B777-300ER(HS-TTC)

 

個人的にTGのB77Wの、HS-TT*のレジは初撮影でしたが、

就航して暫く経ってるので、結構汚れが目立ちますね。

 

 

 

ユナイテッド航空  B777-200ER(N69020)

 

 

 

ユナイテッド航空  B787-9(N23983)

 

この日のUAは新塗装が多かったです。

グアムからのB737は旧塗装でしたが、今日はUA祭りでしたね。

B767-400の上りには間に合いませんでしたが… えーん

 

 

 

ココで再びBランへ。

 

セブパシフィック航空  A321-271NX(RP-C4125)

 

セブのA321neoの後に、

 

 

 

ハワイアン航空  A330-200(N361HA)

 

ハワイアンが下りて来ましたが、もう結構暗くなってます。

さすがに酔っ払いモードを入れましたが、明るい画像は全て流れてました。

 

 

 

ココでミッションは終了し、

友達の一人を空港に送迎し、残り1人と一緒にホテルに向かいますが、

やっと定宿が国から帰って来たので、やっと泊まる事が出来ます。

ホテルに就くまでは雨は降ってませんでしたが、

夕食に出掛ける時は、雨が降ってました。