キッチンのステンレス天板にもらい錆 | 札幌のリフォーム・キッチンワークスのお仕事

キッチンのステンレス天板にもらい錆

川本です。




今回ご紹介するのは、セクショナルキッチン(単品の流し台)のステンレス天板のもらい錆です。


この現場は、築25年位の賃貸のアパートで、流し台の入替えをして使用開始から約1週間で、流し台全体から錆びが出てきたそうです。 使用開始後約1ヶ月で、お客様から点検の依頼を受けて、伺いました。






札幌のリフォーム・キッチンワークスのお仕事
この流し台のいたる所から錆びが


出てくるそうです。

ステンレス製のグローバル包丁も


錆びが出ていました。














札幌のリフォーム・キッチンワークスのお仕事
すり傷があり、その部分が線状に


錆びが出ています。


















札幌のリフォーム・キッチンワークスのお仕事
シンクの淵に点錆。




















札幌のリフォーム・キッチンワークスのお仕事
シンクの手前側も点錆。
























札幌のリフォーム・キッチンワークスのお仕事
錆び除去スプレーを全体に吹き


かけました。


錆びだけに反応して、錆びを除去


するものです。錆びている部分が


化学反応で変色しています。




流し台全体が変色しました。








札幌のリフォーム・キッチンワークスのお仕事





















札幌のリフォーム・キッチンワークスのお仕事





















札幌のリフォーム・キッチンワークスのお仕事





















札幌のリフォーム・キッチンワークスのお仕事
























そもそも、なぜ錆びたか?


給水管(鉄管)の内部が錆びて、その錆びが出てきているというのが原因です。


流し台をキレイにお手入れ(水拭き)していたので、全体的に錆びの反応が出ました。

水回りの工事時には、こういう事が起きる場合があります。


予算があれば、給水管を取り替える(ポリ管に)ことで、今回のようなもらい錆は解消できると思います。