使う前にひと手間かけておくと、快適生活が手に入ります♪ | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます! 
 
明石の親・子の片づけマスターインストラクター             & 
整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。

 

6月に入りました。
 
今年は異例の梅雨入りの早さにびっくりです!
 
湿度が高い中でマスク生活、体調を崩しやすいので、どうぞご自愛ください。
 
昨日は、6月1日。
 
近所のスーパー、マックバリュは、毎月1日~3日は、お買い得デー。
 
1日は、生活雑貨品が10%オフなんです!
 
だから、ストックが切れていた洗剤とティッシュペーパーを買いましたよ。
 
わが家のティッシュペーパーはこちら。
 
 

トップバリュのコンパクトティッシュペーパー。
 
コンパクト、というだけあって、確かに小さい!
 
ボックスティッシュの約3分の2~半分ぐらいの感じです。
 
ダイニングテーブルに置いて使っています。
 
皆さんは、ティッシュペーパー5つ入りのボックスティッシュを買ってきた時に、どんなふうに収納されますか?
 
買ってきたまま、ストックの収納場所に置いておきますか?
 
実は、
 
使う時にひと手間かけてあると、気持ちよく使えるんです。
 
どういうことかというと、
 
「ボックスティッシュの外側のビニール包装を外して、箱を積んでおく。」
 
です。
 
それから、取口のミシン目のフタも切り取ってあるとさらに使いやすいですよね!
 
わが家のコンパクトティッシュの場合だと、
 
「外側のビニール袋を外して、さらにダイニングテーブルの脚部分の収納スペースに入れる。」
です。
 
 
 
 
1パック4つ入りなので、全部で6パック、24個は入ります。
 
ピッタリ入っていると気持ちいいい♪
 
使う時に、すぐに使える状態だとプチストレスがなくていいですね。
 
しかも、使う場所の近くに収納してあるとなおラクチン
 
「片づけ」って「後片づけ」と言われるように、
 
「後からするもの」と思いがちですが、
 
実は、使う前にひと手間かけておくとさらに使いやすいので、
 
「先片づけ」という考え方ができます。
 
他の例だと、
 
 
●納豆の3パック入りの帯を外してから冷蔵庫に収納する
 
●冷ややっこの3パック入りの帯を外してから冷蔵庫に収納する
 
●プリンやヨーグルト、プチパックジュースなどの外側の包装を外してから冷蔵庫に収納する
 
●絆創膏は、一枚ずつ切り取ってから収納する
 
 
などです。
 
ご家族で暮らしていると、次使う人が気持ちよく使えるので、
 
相手への「思いやり」
 
にもなりますね。
 
ぜひ、
 
「使う前にひと手間かけておくと、使いやすい」
 
をやってみてくださいね。
 
お片づけ講座では、
 
整理収納の理論とノウハウが体系的に学べて
 
すぐに実践できます!
 
 
今後の 整理収納アドバイザー2級認定講座 の予定は、

【オンライン開催】

●どなたでもご参加いただけます
  6月24日(木)&25日(金) 9:30~12:30 ×2日間開催

 7月13日(火)&14日(水) 9:30~12:30 ×2日間開催
 
 詳細・お申込み⇒こちらをクリックしてください。

●子どもに関わるお仕事をされている方対象
 6月19日(土)9時~16時

 7月18日(日)9時~16時

 詳細・お申し込み⇒こちらをクリックしてください。


【会場開催】
●6月27日(日)明石市生涯学習センター 9時45分~16時45分

●7月10日(土)加古川市総合福祉会館 9時45分~16時45分

●8月22日(日)明石市生涯学習センター 9時45分~16時45分

詳細・お申込み⇒こちらをクリックしてください。
 
コロナ禍で、おうち時間が増えているので、
 
今のうちに、お家の中を整えてませんか?
 
最後までお読みいただき、どうもありがとうございますペコリ 
 
 LINEを始めました。お友達になってください。 
 お片づけや講座の情報をお届けします。
 一対一のメッセージのやり取りも可能です♪ 
 
  友だち追加