日々子育てや教育に向き合っておられるママや先生へ | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

●日々子育てや教育に向き合っておられるママや先生へ

 

はじめまして!

 

整理収納アドバイザー 整理収納教育士 加藤 真由美です。

 

★片づけたいと思っていてもどうやって片づけたらいいのかわからない

★毎日探しモノばかりしていて、イライラする

★子どもに「片づけなさい」と言っても片づけないので疲れる

 

あなたは、こんなお悩みがありませんか?

 

 

このブログでは、

☆片づけがもたらすたくさんの効果

☆子どもの発達段階別の片づけのポイント

☆日常生活で活用できそうな片づけのポイント

 

など、片づけを中心に、その他、こころとからだに関することもお伝えしていきます。

 

そのことで、 片づけへのハードルが下がり

                                    下矢印

       できそうなことからやってみる

             下矢印

                 片づけが楽しくなって継続できるようになる

                                    下矢印

                 自分に必要なものが周りに集まる

                                    下矢印

                 自分が思い描く理想の生活・人生に近づく

 

となるかもしれません。

 

かくいう私は、片づけに出会い、人生が変わりました

 

私は、長年小学校で養護教諭をしていました。

養護教諭とは、誰もが、一度はお世話になったことがある保健室の先生です。

子どものこころやからだが元気になるお手伝いをする仕事は楽しく、やりがいがあって、定年まで勤めるつもりでした。

 

ある時、急に入院することになり、退院後もしばらく自宅療養していました。

その時、家がどうも居心地が悪いことに気づきます。

モノが増え、雑然とした我が家になっていたからでした。

 

そこで、整理収納の勉強をし始めました。

自分にとって何が必要で何が必要でないかをよく考えるようになりました。

 

始めに、モノの整理をすると、スッキリとした空間が生まれました。

それから、始めはモノに対してだったのが、モノごとや人間関係、仕事に及んで考えるようになったのです。

すると、スッキリしたのは、空間だけでなく、時間も有効に使えたり、お金の節約につながったり、といいことばかり。

 

何より、もやもやしていた心がスッキリしました。

 

それは、好きで続けていた養護教諭なのに、これからの人生を考えると本当に必要なのか?というもやもやした気持ちに気づいたのです。

 

そうして、長年勤めた養護教諭をきっぱりと手放すことにしました。

 

私は、人生まで変わりましたが、片づけには大きな力があります。

たかがかたづけ、 されどかたづけです。

 

でも片づけに苦手意識を持つ人が多いのはなぜでしょう?

 

片づけは方法やコツがわかると誰でもできるんです!

今や小学校の家庭科でも習う片づけの方法。

 

片づけは、できるようになると時間が有効に使えたり、お金が節約できたり、心がすっきりしたり、とたくさんの効果が得られます。

 

 

あなたもこのブログを目にして下さったのをきっかけに、片づけを行動に移すことによって、片づけの効果を感じて、なりたい自分や子どもと共に理想の生活に近づいてみませんか?