演奏会等の中止、延期情報 | 【ほぼ関西限定】吹奏楽プチ旅

【ほぼ関西限定】吹奏楽プチ旅

2019年11月からボヤっと始めた、高校吹奏楽団の演奏会通いの感想等を綴っていきます。
たまに合唱とかも入るかもです。

久々の更新です。すみません口笛

 

 3月は「常翔学園高等学校吹奏楽部 第22回定期演奏会」や白子高等学校吹奏楽部が出演した「吹奏楽フェスティバルin鈴鹿2021」に加え、精華女子高等学校吹奏楽部定期演奏会のYouTube録画配信、光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部定期演奏会や京都すばる学園吹奏楽部定期演奏会のライブ配信を矢継ぎ早に観て大満喫していたのですが、遠征記をアップ出来てないどころかプライベートが忙し過ぎてダウン状態でしたガーン

 

 常翔学園高等学校吹奏楽部のこととか、京都すばる学園高等学校吹奏楽部の「すばるライナー」のこととか面白おかしく書きたかったのに・・・・。すみません。

 遅すぎて待ってないと思うけど、書くかもしれません。その際はスルーお願いします口笛

 

 

 ところで桜も終わって、ようやく吹奏楽を楽しむ春~初夏が始まると思ってたのに今日になって、次々に中止と延期のアナウンスがありましたえーん

 まずは4/25(日)予定だった京都橘高校吹奏楽部出演のブルーメンパレード2021(滋賀農業公園ブルーメの丘)が中止だそうですガーン

 2年連続の中止です。

 

 今年の3年生の方はとうとうブルーメの丘ではパフォーマンス出来ないことになりそうです。

なんとか、別日程での調整をお願いしたいところですねぇショボーン

 

 

 

 

 残念なお知らせはこれだけでは終わりません。4/17(土)開催予定の淀川工科高等学校吹奏楽部特別演奏会(SAYAKAホール)の延期が発表されましたガーン

 

 こちらは7/22(木・祝)に延期とのことで手持ちのチケットは有効とのことですので、これは楽しみが先に伸びたと気を取り直すことにしますキョロキョロ

 

 

 

 次に4/18(日)予定だった常翔学園高等学校 吹奏楽部のウインドコンサートも6/6に延期のようです。

 4/18は淀工の翌日だったので回避して、予定してなかったのですが6/6は行きたくなりますね照れ

 

 

 残りはまだ発表ないのですが、4/25(日)開催予定の早稲田摂陵高等学校ウインドバンドの「スプリングコンサート2021」も心配しておりますショボーン

 昨日、4/14に問い合わせたのですがまだどうなるか決まって無いようですショボーン

 

 

 

 ワタシも演奏者の端くれです。演奏される学生さんやその関係者が一番残念に思ってらっしゃるはずです。

次の演奏機会に何とか応援出来るようにしたいと思いますニヤリ